素晴らしい日々!!!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
先週はあまりニュースがなかったので記事を書きませんでした。
でも・・・
今週、めっちゃいいことあったんスよ!!!!!!!!!!!!!!!!
まずはじめに、電話と電気の料金が1万円以内に収まったことです!!!ああ〜、あんなに心配していたのになんとかなってよかったぁ・・・(涙)新料金にしたおかげですね!!!夫と大喜びしました!!
その興奮が冷めやらぬうちに、わたしたち二人は・・・なんとなんとーぉ
下呂温泉と郡上八幡に旅行に行ってきましたー!!!!
夫も今週はかなり体調が良くて、「旅行行こうかー!!」って言ってくれて(涙)下呂温泉は過去に一回だけ夫と行ったことがあるのですが、あの温泉はいいねー!入り放題っていうのが!!食べ物も美味しい!!いやー堪能しました。わたしは久しぶりにスカート履いて行きましたよ!!
そして下呂温泉から帰ったら、1日置いて郡上八幡へ。ああー久しぶりだなあー。この昔の日本の景色が素晴らしい!!!もう3年くらい行ってなかったので今週来れてよかったです!!!美味しいと評判のアイスクリームを二人で食べて、川で泳いで、そこで知り合った人たちと一緒に美味しいレストランでお昼ご飯をいただいたり、旧庁舎記念館でサイダー、Tシャツとかいろんなもの買いました。もちろん、晩御飯は「泉坂」というところの飛騨牛ステーキ!!!飛騨牛美味しいです!!!!!ちなみに二人とも久しぶりの浴衣を着て行きました!!
二人とも「久しぶりのいい旅行だったね!!」と言い合って今回の旅行を終えました!!うんうん、素晴らしい旅行だった!!ありがとう!!!!!
あのぉ・・・すいません、ウソ日記です(ぉぉぉ)
(わたしがウソ日記を書く理由?ちゃんとあるんですよ〜。こちらをご覧ください。
「わたしがウソ日記を書く理由」)
現実はどうかというと、ちょっと今日夫の体調が良くなくて、わたしも気分があまり・・・
電話代もまだどうなるのかわかりませんし、不安が強かったので、その不安を少しでも軽くするために楽しそうなウソ日記書いたわけです。
とはいえ、楽しくないわけじゃないんです。今週も施設に行くのが楽しみ、という気分になったこともありますし。施設の帰りにコンビニでおいしそうなソフトクリーム食べて満足したり。
あとは、足りないものに目を向けるのではなく、今あるものに感謝ができればいいかなと思います。
不安な気持ちがあっても、施設や買い物に行けたり、生活もまあまあできてますし。昔のわたしだったら対応出来なかったかもしれません。
あ・・・
でもでも!今日は実は、8年前、籍を入れた日なんですよ!!!結婚記念日イェーイ!!!!!!!!やったぜ!!!
神よ、すべてうまくいくようにお助けください。
我、主を求むるに、主は我を聞きたまいて、我をあらゆる恐れより救いたまえり。
みなさんにも良いことがありますように、お祈りします。
それでは、またお会いしましょう。
先週はあまりニュースがなかったので記事を書きませんでした。
でも・・・
今週、めっちゃいいことあったんスよ!!!!!!!!!!!!!!!!
まずはじめに、電話と電気の料金が1万円以内に収まったことです!!!ああ〜、あんなに心配していたのになんとかなってよかったぁ・・・(涙)新料金にしたおかげですね!!!夫と大喜びしました!!
その興奮が冷めやらぬうちに、わたしたち二人は・・・なんとなんとーぉ
下呂温泉と郡上八幡に旅行に行ってきましたー!!!!
夫も今週はかなり体調が良くて、「旅行行こうかー!!」って言ってくれて(涙)下呂温泉は過去に一回だけ夫と行ったことがあるのですが、あの温泉はいいねー!入り放題っていうのが!!食べ物も美味しい!!いやー堪能しました。わたしは久しぶりにスカート履いて行きましたよ!!
そして下呂温泉から帰ったら、1日置いて郡上八幡へ。ああー久しぶりだなあー。この昔の日本の景色が素晴らしい!!!もう3年くらい行ってなかったので今週来れてよかったです!!!美味しいと評判のアイスクリームを二人で食べて、川で泳いで、そこで知り合った人たちと一緒に美味しいレストランでお昼ご飯をいただいたり、旧庁舎記念館でサイダー、Tシャツとかいろんなもの買いました。もちろん、晩御飯は「泉坂」というところの飛騨牛ステーキ!!!飛騨牛美味しいです!!!!!ちなみに二人とも久しぶりの浴衣を着て行きました!!
二人とも「久しぶりのいい旅行だったね!!」と言い合って今回の旅行を終えました!!うんうん、素晴らしい旅行だった!!ありがとう!!!!!
あのぉ・・・すいません、ウソ日記です(ぉぉぉ)
(わたしがウソ日記を書く理由?ちゃんとあるんですよ〜。こちらをご覧ください。
「わたしがウソ日記を書く理由」)
現実はどうかというと、ちょっと今日夫の体調が良くなくて、わたしも気分があまり・・・
電話代もまだどうなるのかわかりませんし、不安が強かったので、その不安を少しでも軽くするために楽しそうなウソ日記書いたわけです。
とはいえ、楽しくないわけじゃないんです。今週も施設に行くのが楽しみ、という気分になったこともありますし。施設の帰りにコンビニでおいしそうなソフトクリーム食べて満足したり。
あとは、足りないものに目を向けるのではなく、今あるものに感謝ができればいいかなと思います。
不安な気持ちがあっても、施設や買い物に行けたり、生活もまあまあできてますし。昔のわたしだったら対応出来なかったかもしれません。
あ・・・
でもでも!今日は実は、8年前、籍を入れた日なんですよ!!!結婚記念日イェーイ!!!!!!!!やったぜ!!!
神よ、すべてうまくいくようにお助けください。
我、主を求むるに、主は我を聞きたまいて、我をあらゆる恐れより救いたまえり。
みなさんにも良いことがありますように、お祈りします。
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
テーマ : よし今書いておこう♪
ジャンル : 日記
もう東海地方は梅雨明けなんだろうか。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
1週間経つの早いなー。だからこそ絵を描きたいですね。
さて今週は・・・
ワクチンの副反応ですが、わたしは打った場所の周囲の筋肉痛だけで済みました。でも、肩もちょっと突っ張ってましたね・・・あと、打った場所が痛痒い感じもありましたね。まあ熱が出なくてよかったです。
今週はハムレットさん(ハムレットさんについては前回の記事をご参照くださいませ)がスマホ料金のことで騒いで仕方ない週になりました。不安を抱えてこっちも引っ張られそうになったり引っ張られて不安になったりして・・・。スマホの料金をauの新料金「povo」にしたんだけど、もしもネット代がかさんで出費が増加したらどうしようって不安になっているようです。
ネットそんなにやってないんですけどね・・・外ではあまりやらないようにしてるし、家ではWi-Fiでネットを利用していて、主にパソコンで見ているので、出費がかさむことはあまりないと思うんですが・・・でもハムレットさんはそれでも心配みたいで、始終不安だって言ってるんですよ。
そういうわけなので、いつも書いているノートにハムレットさんが思っていることを意識できている範囲で書き出してみたわけです。
わたしが楽観的でいようとするのが心配なようで、もっと緊張感持って1日を過ごした方がいいんじゃないかと言ってますね。
まあハムレットさんが言っていることは個人的に言えば間違ってるんですけどね・・・楽観的でいる方が正しいんです。それが分かってても彼に振り回されているというね・・・
不安な気持ちを抱えて過ごすのは嫌です。嫌ですけど、もしかしたら何か勉強させてもらっているのかもしれません。それに、不安な気持ちってあまり実現化しませんからね。大分にいた時にちょくちょく飛行機で旅行に行ってたことがあって、その度に「飛行機墜落したらどうしよう!!」って思ってたけど、そんなこと全くありませんでしたし、ね。
施設のスタッフさんに「ハムレットって人がわたしの中にいて、こう言ってくる」と伝えたら、「それマンガにできるかもしれませんね。マンガにしたら、そんな不安も楽しくなってくるかも!」ってすごいヒントを下さいまして、時間が空いた時にどんなものにするか考えてます。早く楽になりたいので早く思い浮かばないかな(ぉ)ま・・・まあ焦らずいけたら・・・
そして。
イラストババーンといってみようと思います!!!

タイトル「大天使ハニエル」
「神の優雅さ」という意味の名前で、月、金星などを司る天使ですね。
夢見る感じ・・・パステルカラーのような色の組み合わせにしてみました。両手に挟んだ丸い球体は月です。色は描く直前に見てしまったハニエルのオラクルカードの影響を少し受けてしまいました。功夫(クンフー)が足りんのぉ。もっと自分を持って!!!
まあでも綺麗にまとまったかなーと思います。
それでは、またお会いしましょう。
1週間経つの早いなー。だからこそ絵を描きたいですね。
さて今週は・・・
ワクチンの副反応ですが、わたしは打った場所の周囲の筋肉痛だけで済みました。でも、肩もちょっと突っ張ってましたね・・・あと、打った場所が痛痒い感じもありましたね。まあ熱が出なくてよかったです。
今週はハムレットさん(ハムレットさんについては前回の記事をご参照くださいませ)がスマホ料金のことで騒いで仕方ない週になりました。不安を抱えてこっちも引っ張られそうになったり引っ張られて不安になったりして・・・。スマホの料金をauの新料金「povo」にしたんだけど、もしもネット代がかさんで出費が増加したらどうしようって不安になっているようです。
ネットそんなにやってないんですけどね・・・外ではあまりやらないようにしてるし、家ではWi-Fiでネットを利用していて、主にパソコンで見ているので、出費がかさむことはあまりないと思うんですが・・・でもハムレットさんはそれでも心配みたいで、始終不安だって言ってるんですよ。
そういうわけなので、いつも書いているノートにハムレットさんが思っていることを意識できている範囲で書き出してみたわけです。
わたしが楽観的でいようとするのが心配なようで、もっと緊張感持って1日を過ごした方がいいんじゃないかと言ってますね。
まあハムレットさんが言っていることは個人的に言えば間違ってるんですけどね・・・楽観的でいる方が正しいんです。それが分かってても彼に振り回されているというね・・・
不安な気持ちを抱えて過ごすのは嫌です。嫌ですけど、もしかしたら何か勉強させてもらっているのかもしれません。それに、不安な気持ちってあまり実現化しませんからね。大分にいた時にちょくちょく飛行機で旅行に行ってたことがあって、その度に「飛行機墜落したらどうしよう!!」って思ってたけど、そんなこと全くありませんでしたし、ね。
施設のスタッフさんに「ハムレットって人がわたしの中にいて、こう言ってくる」と伝えたら、「それマンガにできるかもしれませんね。マンガにしたら、そんな不安も楽しくなってくるかも!」ってすごいヒントを下さいまして、時間が空いた時にどんなものにするか考えてます。早く楽になりたいので早く思い浮かばないかな(ぉ)ま・・・まあ焦らずいけたら・・・
そして。
イラストババーンといってみようと思います!!!

タイトル「大天使ハニエル」
「神の優雅さ」という意味の名前で、月、金星などを司る天使ですね。
夢見る感じ・・・パステルカラーのような色の組み合わせにしてみました。両手に挟んだ丸い球体は月です。色は描く直前に見てしまったハニエルのオラクルカードの影響を少し受けてしまいました。功夫(クンフー)が足りんのぉ。もっと自分を持って!!!
まあでも綺麗にまとまったかなーと思います。
それでは、またお会いしましょう。
テーマ : 絵本・制作・イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術
ワクチンって接種した後結構痛いっすね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今週は新作イラストが2枚できました!!!!そのうちの1枚を最後にUPします!!!!!
今週土曜、やっとauショップに行けました!!そして!!!ついに!!!
念願のiPhoneをゲットしました〜〜ー!!!!!!!!!
夫は簡単スマホです。
いやいや・・・ついにこの時が来ました!!!憧れだったあいぽん(iPhoneのこと)!!!iPhoneSE2世代が安いと施設のスタッフさんが言っていたので、そっちにしちゃいました!もちろん、料金プランも新料金プランのpovoに!!
ショップの店員さんはみんな親切で優しくて、不安なわたしの心を安心させてくれました!!!これは本当にありがたかったです!!!!!サービスでジュースまで頂いて・・・感謝しかないです!!
でも・・・お家に帰ってから一人でpovoの設定をしなければならないのは不安でしたね・・・不安といえば、もうショップに行く前から不安でしたよ。いろんなことが不安に思えて・・・初めてのスマホなので設定面での不安に始まり、天気が悪かったり、お客さんがたくさんいたりしたらどうしよう、また来週に先延ばしになるのかなとか、時間かかるのかなとかそんなことを心配して・・・povoにちゃんと設定してもしたことになってなくて料金はね上ったらどうしようとか・・・
こんなこと書くと、こいつ神経質でめんどくせーやつだなとか思われるかな・・・。まあ実際めんどくさいかもしれません(ぉぉぉ)
やっぱり想像力が逞しすぎるのかも。ちょっとうまく表現できませんが・・・他の人が考えないような、ありえない不安な想像をして不安になることがわたしはすごく多いです。施設のスタッフさんは、「だからこそ素晴らしい作品が描けるのかもしれませんよ」と言っていました。いいことはわるいことなんですかねぇ。
実は・・・さらに不安つながりなのですが、そんな不安なことばかり考えるもう一人のわたし・・・わたしはそれを「ハムレット」と名付けています。気が付いたらずっとそばにいて、「あんなことあったらどうしよう、こんなことあったらどうしよう!!!大変だ、大変だ!!!」・・・と、本当にわたしの足ばかり引っ張ってくれる、忌まわしき存在です。
でも、長年連れ添ってきて思いました。「不安はなくすことができない。だから、あるがままを認めて、今やるべきことをやろう」「もしかしたら、自分の存在を認めて欲しいのかもしれない。不安なんて、みんな嫌なものだろうから。」と。
昨日なんて寝るときに突然襲いかかってきて不安に支配されそうになった時、わたしはハムレットに「そうかそうか、不安か、そうかそうか」と受け入れてあげたら、だんだん大人しくなってきました。「お前なんかいらん!ついてくんな!!」とやってたら、余計まとわりついてきて大変だった経験から、そうしてあげました。きっとハムレットも苦しんでいるのかもしれませんねぇ。
新型コロナウィルスのワクチン一回目を打ちに行ってきました。
わたしは41歳ですが、障碍者手帳を持っているので予約して受けることができました。ちなみに夫も(彼は高齢者ですので)今週に二回目のワクチンを済ませました。
左腕に打ってもらったのですが、痛いです。腕を動かすと針を刺した周りが筋肉痛?みたいに痛いです。時間は、あまり待ちませんでしたね。予診票は家で書いてきたので、割とスムーズに手続きできました。
明日どうなるのかわかりませんが、副反応の熱が出たら無理せずに施設を休もうと思います。
この話は女性のデリケートな話題になってしまうのですが、苦手な方は読み飛ばしてください。
ーーーーーーーーーーここからーーーーーーーーーー
「今日わたし生理なんでお腹痛いです(もしくは調子悪いです)」って男性の前でも気兼ねなく言えるような時代が来ればいいなと思います。
今週わたし生理が来まして、ちょっと腰痛と腹痛があって作業自体は苦しくなかったのですが帰ってきてからちょっと痛かったんですよ。その次の日もちょっと痛くて、みんなの前で「ちょっと今日生理なんで・・・痛いんです」ってものすごく言いたかったんですよ。でもやっぱりこう言う話は伏せておいたほうがいいのかなと思って結局言わなかったんですけどね・・・
「『アレ』なんです」って言いたくなかったんです。女性の身体に自然に起こる現象なのになぜ忌避するみたいな言い方をしなければならないんですか?おかしいじゃないか・・・
しかも1週間の振り返りでは男性スタッフさんに言いたくて、それでも「ちょっと男性には言うのがはばかられるそのぉ・・・きちゃいまして・・・」と言ってしまったんですがね・・・
ですから、オープンに話せる時代が来ればいいなと本当に、切に思っているわけです。
ーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーー
さて・・・
というわけで、みんな、待たせたな!!
新作ばーんと行くぜ!!!!!

タイトル「大天使ミカエル」
鎧?んなもんねぇよ(ぉぃぉぃぉぃ)ケープの下に貫頭衣を着てます。頭の上に浮かんでいるのは天使の光輪です。ミカエルはハート(愛)です。ちなみに翼は白色なんですけど、青みが強いですね。
人々に教えを広めるために大地に降臨したって感じですかね・・・わかんないですけど。
ミカエルは、他にも過去に幾つか描いてます。
こんなのとか


こんなのですね。これは今風に言うと女体化っていうんですかね。
天使(他、あらゆる存在)にもいろんな姿、人によってあると思います。
気に入った題材は形を変えて楽しむように描きたいですね。
それでは、またお会いしましょう。
今週は新作イラストが2枚できました!!!!そのうちの1枚を最後にUPします!!!!!
今週土曜、やっとauショップに行けました!!そして!!!ついに!!!
念願のiPhoneをゲットしました〜〜ー!!!!!!!!!
夫は簡単スマホです。
いやいや・・・ついにこの時が来ました!!!憧れだったあいぽん(iPhoneのこと)!!!iPhoneSE2世代が安いと施設のスタッフさんが言っていたので、そっちにしちゃいました!もちろん、料金プランも新料金プランのpovoに!!
ショップの店員さんはみんな親切で優しくて、不安なわたしの心を安心させてくれました!!!これは本当にありがたかったです!!!!!サービスでジュースまで頂いて・・・感謝しかないです!!
でも・・・お家に帰ってから一人でpovoの設定をしなければならないのは不安でしたね・・・不安といえば、もうショップに行く前から不安でしたよ。いろんなことが不安に思えて・・・初めてのスマホなので設定面での不安に始まり、天気が悪かったり、お客さんがたくさんいたりしたらどうしよう、また来週に先延ばしになるのかなとか、時間かかるのかなとかそんなことを心配して・・・povoにちゃんと設定してもしたことになってなくて料金はね上ったらどうしようとか・・・
こんなこと書くと、こいつ神経質でめんどくせーやつだなとか思われるかな・・・。まあ実際めんどくさいかもしれません(ぉぉぉ)
やっぱり想像力が逞しすぎるのかも。ちょっとうまく表現できませんが・・・他の人が考えないような、ありえない不安な想像をして不安になることがわたしはすごく多いです。施設のスタッフさんは、「だからこそ素晴らしい作品が描けるのかもしれませんよ」と言っていました。いいことはわるいことなんですかねぇ。
実は・・・さらに不安つながりなのですが、そんな不安なことばかり考えるもう一人のわたし・・・わたしはそれを「ハムレット」と名付けています。気が付いたらずっとそばにいて、「あんなことあったらどうしよう、こんなことあったらどうしよう!!!大変だ、大変だ!!!」・・・と、本当にわたしの足ばかり引っ張ってくれる、忌まわしき存在です。
でも、長年連れ添ってきて思いました。「不安はなくすことができない。だから、あるがままを認めて、今やるべきことをやろう」「もしかしたら、自分の存在を認めて欲しいのかもしれない。不安なんて、みんな嫌なものだろうから。」と。
昨日なんて寝るときに突然襲いかかってきて不安に支配されそうになった時、わたしはハムレットに「そうかそうか、不安か、そうかそうか」と受け入れてあげたら、だんだん大人しくなってきました。「お前なんかいらん!ついてくんな!!」とやってたら、余計まとわりついてきて大変だった経験から、そうしてあげました。きっとハムレットも苦しんでいるのかもしれませんねぇ。
新型コロナウィルスのワクチン一回目を打ちに行ってきました。
わたしは41歳ですが、障碍者手帳を持っているので予約して受けることができました。ちなみに夫も(彼は高齢者ですので)今週に二回目のワクチンを済ませました。
左腕に打ってもらったのですが、痛いです。腕を動かすと針を刺した周りが筋肉痛?みたいに痛いです。時間は、あまり待ちませんでしたね。予診票は家で書いてきたので、割とスムーズに手続きできました。
明日どうなるのかわかりませんが、副反応の熱が出たら無理せずに施設を休もうと思います。
この話は女性のデリケートな話題になってしまうのですが、苦手な方は読み飛ばしてください。
ーーーーーーーーーーここからーーーーーーーーーー
「今日わたし生理なんでお腹痛いです(もしくは調子悪いです)」って男性の前でも気兼ねなく言えるような時代が来ればいいなと思います。
今週わたし生理が来まして、ちょっと腰痛と腹痛があって作業自体は苦しくなかったのですが帰ってきてからちょっと痛かったんですよ。その次の日もちょっと痛くて、みんなの前で「ちょっと今日生理なんで・・・痛いんです」ってものすごく言いたかったんですよ。でもやっぱりこう言う話は伏せておいたほうがいいのかなと思って結局言わなかったんですけどね・・・
「『アレ』なんです」って言いたくなかったんです。女性の身体に自然に起こる現象なのになぜ忌避するみたいな言い方をしなければならないんですか?おかしいじゃないか・・・
しかも1週間の振り返りでは男性スタッフさんに言いたくて、それでも「ちょっと男性には言うのがはばかられるそのぉ・・・きちゃいまして・・・」と言ってしまったんですがね・・・
ですから、オープンに話せる時代が来ればいいなと本当に、切に思っているわけです。
ーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーー
さて・・・
というわけで、みんな、待たせたな!!
新作ばーんと行くぜ!!!!!

タイトル「大天使ミカエル」
鎧?んなもんねぇよ(ぉぃぉぃぉぃ)ケープの下に貫頭衣を着てます。頭の上に浮かんでいるのは天使の光輪です。ミカエルはハート(愛)です。ちなみに翼は白色なんですけど、青みが強いですね。
人々に教えを広めるために大地に降臨したって感じですかね・・・わかんないですけど。
ミカエルは、他にも過去に幾つか描いてます。
こんなのとか


こんなのですね。これは今風に言うと女体化っていうんですかね。
天使(他、あらゆる存在)にもいろんな姿、人によってあると思います。
気に入った題材は形を変えて楽しむように描きたいですね。
それでは、またお会いしましょう。
テーマ : 絵本・制作・イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術
昨日も今日もすごい雨、皆さん風邪など召されませぬように。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日の香りはペパーミントです。
さて今週は(@@)
スマホについての話です。
わたしと夫はまだスマホにはしていないのですが、今週は「安い新料金があるし、そろそろスマホにしようかな・・・」と考えてました。
ただ、設定がちゃんとできるかとかそんな不安もありますし、初めてのスマホだしかなり不安なんですよね・・・憧れでもあったのですが、期待と不安があってちょっと苦しいです。
「不安に思うたび、すべてうまくいくと思う」とか、「深呼吸」「心配することの95%は起こらない」と、夫が良い意味ですごいこと言ってくれるんだけど、わたしはわかってないところがあって結局「抱っこして大丈夫って言って〜」ってなります。前回も書いたけど想像力たくましいんですかね?
このことを施設のスタッフさんにこぼしたら「不安に思うのは生きている証拠かもよ?死んじゃったら思わないだろうし、ね」「想像力たくましいのは良いことも悪いこともあるよ」と、コメント頂きました。なるほど・・・!
夫は「君の話を聞いてて思うけど、主観的な見方でしか見てなくて、客観的視点がないみたいだね。他人と君とは違うんだから」って言われました。そうだったのか・・・いや、確かに、人の話とか、オラクルカード引いてて思うけど「客観的に」って言われてもイマイチピンとこなかったり・・・わたしが考える「これが客観的視点」って言うのはもしかしたら人と違うかもしれないです・・・
あとは「わたしの想像した通りじゃないとダメ!!」って考えてることもありますね。わたしが考えていることよりも他の人が提示した良い考えがあったら、自分の考えを優先して反発してしまうんですよ。
まあスマホのことで何かあったらネットで調べるとか、ショップの店員さんが何か良い知恵を持っているかもしれないし、このことは悶々と一人で考えても答えなんて出てきませんのでこの件はショップに行くまでほっとくのが一番良いかもしれません。それに、スマホに詳しい施設のスタッフさんと色々話して分かったこともあったし、この悶々とした1週間は無駄ではありませんでしたので!
絵の話になります。
未完成のエロ漫画があるけど、何か描こうと思ったらそっちのじゃなくて「新しくイラスト描こうかな」と思ってしまいます。いやなんか、イラストだと気楽に描けるんですよね〜マンガはなぜかハードル高くて・・・もうペン入れするだけなんですが・・・指にインクがつくのが気になるとか、そんなアホみたいなこと考えてしまいます。マンガを描くエネルギーが足りてないんですかねぇ?結構エネルギー使うんですよマンガの執筆って。他に同じ人いないかな(ぉぉ)
イラストは今、一枚ほど描きかけです。来週ぐらいには出来上がるかも?
さて、では今日は過去絵一枚ヤってみます(ぉ)

タイトル「死神」
そのまんまみたいなタイトルですが・・・。
これは現実じゃなくてマイワールド(わたしの空想の世界)にいる死神ですね。人を殺すような死神じゃなくてその魂を身体から大鎌で切り離し、神の元へ導く死神です。鎧は設定があったんですけど、名古屋に来てから世界を新しく作り直したのでこの出で立ちは旧世界の設定の姿ですね。デーモンの翼と天使の翼をそれぞれ背負ってます。すいませんわたし中学生エネルギーくさいですので・・・
それでは、またお会いしましょう。
今日の香りはペパーミントです。
さて今週は(@@)
スマホについての話です。
わたしと夫はまだスマホにはしていないのですが、今週は「安い新料金があるし、そろそろスマホにしようかな・・・」と考えてました。
ただ、設定がちゃんとできるかとかそんな不安もありますし、初めてのスマホだしかなり不安なんですよね・・・憧れでもあったのですが、期待と不安があってちょっと苦しいです。
「不安に思うたび、すべてうまくいくと思う」とか、「深呼吸」「心配することの95%は起こらない」と、夫が良い意味ですごいこと言ってくれるんだけど、わたしはわかってないところがあって結局「抱っこして大丈夫って言って〜」ってなります。前回も書いたけど想像力たくましいんですかね?
このことを施設のスタッフさんにこぼしたら「不安に思うのは生きている証拠かもよ?死んじゃったら思わないだろうし、ね」「想像力たくましいのは良いことも悪いこともあるよ」と、コメント頂きました。なるほど・・・!
夫は「君の話を聞いてて思うけど、主観的な見方でしか見てなくて、客観的視点がないみたいだね。他人と君とは違うんだから」って言われました。そうだったのか・・・いや、確かに、人の話とか、オラクルカード引いてて思うけど「客観的に」って言われてもイマイチピンとこなかったり・・・わたしが考える「これが客観的視点」って言うのはもしかしたら人と違うかもしれないです・・・
あとは「わたしの想像した通りじゃないとダメ!!」って考えてることもありますね。わたしが考えていることよりも他の人が提示した良い考えがあったら、自分の考えを優先して反発してしまうんですよ。
まあスマホのことで何かあったらネットで調べるとか、ショップの店員さんが何か良い知恵を持っているかもしれないし、このことは悶々と一人で考えても答えなんて出てきませんのでこの件はショップに行くまでほっとくのが一番良いかもしれません。それに、スマホに詳しい施設のスタッフさんと色々話して分かったこともあったし、この悶々とした1週間は無駄ではありませんでしたので!
絵の話になります。
未完成のエロ漫画があるけど、何か描こうと思ったらそっちのじゃなくて「新しくイラスト描こうかな」と思ってしまいます。いやなんか、イラストだと気楽に描けるんですよね〜マンガはなぜかハードル高くて・・・もうペン入れするだけなんですが・・・指にインクがつくのが気になるとか、そんなアホみたいなこと考えてしまいます。マンガを描くエネルギーが足りてないんですかねぇ?結構エネルギー使うんですよマンガの執筆って。他に同じ人いないかな(ぉぉ)
イラストは今、一枚ほど描きかけです。来週ぐらいには出来上がるかも?
さて、では今日は過去絵一枚ヤってみます(ぉ)

タイトル「死神」
そのまんまみたいなタイトルですが・・・。
これは現実じゃなくてマイワールド(わたしの空想の世界)にいる死神ですね。人を殺すような死神じゃなくてその魂を身体から大鎌で切り離し、神の元へ導く死神です。鎧は設定があったんですけど、名古屋に来てから世界を新しく作り直したのでこの出で立ちは旧世界の設定の姿ですね。デーモンの翼と天使の翼をそれぞれ背負ってます。すいませんわたし中学生エネルギーくさいですので・・・
それでは、またお会いしましょう。
テーマ : 絵本・制作・イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術