漫画『Demon's Gift(デモンズギフト)』02
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
それではデモンズギフトの続き行ってみましょう!!





いかがでしたでしょうか?
クリスマス会の話は実話です。
いろんなクリスマスプレゼントがずらっと並んでいて、その中から一つもらえるのですが、中でも目を引いたのがでっかいうさぎのぬいぐるみで、「これはわたしのためにあるプレゼントだ!!絶対にこれが当たる!!」と強く強く思いましたね。でも、入場したときに配られた番号札で何が当たるか決められてて、ポケットティッシュだったというね・・・隣にいた男の子もポケットティッシュだったけど、「俺ポケットティッシュだったぜ〜」なんて笑ってたからわたしも笑われると思って恥ずかしくてそれ隠したっていうね。そして、家に帰った後悲しみと怒りをぶちまけて泣いちゃって、小さめのうさぎのぬいぐるみ(椅子付き)を両親に買ってもらったわけです。両親には感謝しています。
なんだそんなこと、って他の人は思うかもしれません。でもこの時の記憶は子供心に本当に悲しかった。そのストレスや悲しみを解消するためにストーリーに加えたというわけで。自分がショックだったこと、悲しかったことなどを作品に投影するのは他の人もよくやることだと思います。
で、その時の苦しみを解消できたのか、と言われると、おそらくできたと思います。この「くまぴーず」がいるから。

過去の記事で紹介したくまぴーず。
白いくまぴーは2016年の暮れに夫がブックオフで買ってもらった子で、青いくまぴーがUSJで買ってもらった子です。
特にお気に入りなのが白くまぴー!!ニコッとしてるのが可愛い!!白いのも可愛い!!正直うさぎのぬいぐるみよりもこっちの方が可愛い!!夫がこの子を連れて帰ってくれた時、あの時の苦しみ、悲しみが浄化されたような気がしました。夫には感謝しています!!
というわけで、次回へ、続く!!
それでは、またお会いしましょう。
それではデモンズギフトの続き行ってみましょう!!





いかがでしたでしょうか?
クリスマス会の話は実話です。
いろんなクリスマスプレゼントがずらっと並んでいて、その中から一つもらえるのですが、中でも目を引いたのがでっかいうさぎのぬいぐるみで、「これはわたしのためにあるプレゼントだ!!絶対にこれが当たる!!」と強く強く思いましたね。でも、入場したときに配られた番号札で何が当たるか決められてて、ポケットティッシュだったというね・・・隣にいた男の子もポケットティッシュだったけど、「俺ポケットティッシュだったぜ〜」なんて笑ってたからわたしも笑われると思って恥ずかしくてそれ隠したっていうね。そして、家に帰った後悲しみと怒りをぶちまけて泣いちゃって、小さめのうさぎのぬいぐるみ(椅子付き)を両親に買ってもらったわけです。両親には感謝しています。
なんだそんなこと、って他の人は思うかもしれません。でもこの時の記憶は子供心に本当に悲しかった。そのストレスや悲しみを解消するためにストーリーに加えたというわけで。自分がショックだったこと、悲しかったことなどを作品に投影するのは他の人もよくやることだと思います。
で、その時の苦しみを解消できたのか、と言われると、おそらくできたと思います。この「くまぴーず」がいるから。

過去の記事で紹介したくまぴーず。
白いくまぴーは2016年の暮れに夫がブックオフで買ってもらった子で、青いくまぴーがUSJで買ってもらった子です。
特にお気に入りなのが白くまぴー!!ニコッとしてるのが可愛い!!白いのも可愛い!!正直うさぎのぬいぐるみよりもこっちの方が可愛い!!夫がこの子を連れて帰ってくれた時、あの時の苦しみ、悲しみが浄化されたような気がしました。夫には感謝しています!!
というわけで、次回へ、続く!!
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ソロモン72人なら、おじちゃんどころか、大の付くおじーちゃんになると思いま~す。
…そんな事言ったら、この悪魔、ドえらくヘコみそうですねw
…そんな事言ったら、この悪魔、ドえらくヘコみそうですねw
キョウ頭さんへ^^
いつも閲覧&コメントありがとうございます!^^
まあ彼を召喚する人は大人が多いので・・・子供と接することがあまりない彼にとって、おじちゃんという呼ばれ方は経験したことがないからショックを受けている、と言う設定です。わかりにくい裏設定すみません><
まあ彼を召喚する人は大人が多いので・・・子供と接することがあまりない彼にとって、おじちゃんという呼ばれ方は経験したことがないからショックを受けている、と言う設定です。わかりにくい裏設定すみません><