何か記事を書きたくて。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
3月ももうすぐ終わりで、もう一つくらい記事を書きたくてパソコンに向かっています。
エロ漫画があと2ページぐらいで完成しそうです!!!今日もちょっと描きたくなって描いてました。
漫画に集中しているので、他のイラストがあまり描けていません。あ、PCでちょっとだけ描いているイラストがありました。
コンテストに・・・間に合え!!間に合え!!><;出来上がったらスキャンして、PCでトーン貼りをしなきゃ><
最近、施設のスタッフさんに、「最近のさくらさん輝いてるね!^^」と言われました!なんか嬉しいです!!でも、ちょっとだけ「何かが足りない」と思っていたのです。でもそれは幻想だったのかもしれませんね。いいことを数えて過ごそう。
DVDを観ることが多くなりました。友人が贈ってくれた吸血鬼映画や、名古屋に来てから買ったものを観てます。昨日は「フライトナイト」を観たな〜。あとは大好きな「ウィロー」や「魔法にかけられて」とか。「ウィロー」は過去の記事で紹介してます。「ネバーエンディングストーリー」も好きだな〜。「ロードオブザリング」も全部あるけど個人的に面白くない。なんでって戦いの場面ばかりだもん。第一部の方がよほど面白いと思います。戦いではなくて種族の生活や住居など、そういう部分が知りたいです。なので、エルフたちの森はとても素晴らしいシーンでしたね。
まあそういうのとは別にして、イラスト載せます^^

タイトル「双翼の魔王ベリアル」
二人ともベリアルです。どっちかがいなくてもベリアルです。
炎の中に、いろんなモチーフが隠されてます。探してみてね^^
手に宿る青い炎は、直角三角形になってます。でも、描いてる時は全然意識してなくて出来上がってみたらそうなってたんです。不思議!
実は、CGで描いたバージョンもあります。

ううん、イマイチorz
やっぱり慣れてないCGだとうまくいかない。特に炎orz
さて、今日はこんな感じです。^^明日どんないいことあるだろう。
それでは、またお会いしましょう。
3月ももうすぐ終わりで、もう一つくらい記事を書きたくてパソコンに向かっています。
エロ漫画があと2ページぐらいで完成しそうです!!!今日もちょっと描きたくなって描いてました。
漫画に集中しているので、他のイラストがあまり描けていません。あ、PCでちょっとだけ描いているイラストがありました。
コンテストに・・・間に合え!!間に合え!!><;出来上がったらスキャンして、PCでトーン貼りをしなきゃ><
最近、施設のスタッフさんに、「最近のさくらさん輝いてるね!^^」と言われました!なんか嬉しいです!!でも、ちょっとだけ「何かが足りない」と思っていたのです。でもそれは幻想だったのかもしれませんね。いいことを数えて過ごそう。
DVDを観ることが多くなりました。友人が贈ってくれた吸血鬼映画や、名古屋に来てから買ったものを観てます。昨日は「フライトナイト」を観たな〜。あとは大好きな「ウィロー」や「魔法にかけられて」とか。「ウィロー」は過去の記事で紹介してます。「ネバーエンディングストーリー」も好きだな〜。「ロードオブザリング」も全部あるけど個人的に面白くない。なんでって戦いの場面ばかりだもん。第一部の方がよほど面白いと思います。戦いではなくて種族の生活や住居など、そういう部分が知りたいです。なので、エルフたちの森はとても素晴らしいシーンでしたね。
まあそういうのとは別にして、イラスト載せます^^

タイトル「双翼の魔王ベリアル」
二人ともベリアルです。どっちかがいなくてもベリアルです。
炎の中に、いろんなモチーフが隠されてます。探してみてね^^
手に宿る青い炎は、直角三角形になってます。でも、描いてる時は全然意識してなくて出来上がってみたらそうなってたんです。不思議!
実は、CGで描いたバージョンもあります。

ううん、イマイチorz
やっぱり慣れてないCGだとうまくいかない。特に炎orz
さて、今日はこんな感じです。^^明日どんないいことあるだろう。
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
女神転生では、ドラゴンっぽい感じの悪魔でしたね。
それしか知らないんですけど・・・
DVDは見ないけど、AmazonのPrime Videoはよく見ています。
アニメ中心で、アメリカのドラマのゲーム・オブ・スローンズとか。
CGは難しいですよね。
絵を描く前にペイントソフトの機能をどれだけ使いこなせるかですからね。
更にペイントソフトは高機能で、把握しきれないです^^;
と言うことで、脈略はありませんがiPadとApple Pencilはおすすめです^^
それしか知らないんですけど・・・
DVDは見ないけど、AmazonのPrime Videoはよく見ています。
アニメ中心で、アメリカのドラマのゲーム・オブ・スローンズとか。
CGは難しいですよね。
絵を描く前にペイントソフトの機能をどれだけ使いこなせるかですからね。
更にペイントソフトは高機能で、把握しきれないです^^;
と言うことで、脈略はありませんがiPadとApple Pencilはおすすめです^^
tamaさんへ^^
いつも閲覧&コメントありがとうございます^^
>ベリアル
メガテンだと確か、赤いドラゴンでしたよね。
男女の美しい天使とか、戦車に乗った美しい天使の姿をしているとも言われます。
ゲームオブスローンズですか。詳しくは知らないけれどファンタジー系のドラマでしたっけ?
うーん、機能がたくさんない方が使いやすいかもしれないです;;
tamaさんのブログを見て、わたしもiPadとApplepencilに興味を持ってます。あれならバスに乗っている時にもお絵描きできますね^^
>ベリアル
メガテンだと確か、赤いドラゴンでしたよね。
男女の美しい天使とか、戦車に乗った美しい天使の姿をしているとも言われます。
ゲームオブスローンズですか。詳しくは知らないけれどファンタジー系のドラマでしたっけ?
うーん、機能がたくさんない方が使いやすいかもしれないです;;
tamaさんのブログを見て、わたしもiPadとApplepencilに興味を持ってます。あれならバスに乗っている時にもお絵描きできますね^^