fc2ブログ

ふと記事を書きたくなって。其の二

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

近況でも。
今日も東海地方は涼しいです。みなさんのところはいかがでしょうか。でも、またちょっと暑くなるらしいです。もう何度も言ってるような気がするけど暑いのはお腹いっぱいです。
この秋という季節は涼しさのせいか、気分が安定しているような感じがして心地がいいです。いろんなことに楽しみながら取り組める感じですね。あ〜、でも最近はいいアイディアが出てこなくてあまり楽しめてません。むしろ芸術の方じゃなくてゲームに取り組んでます(ぉ)牧場物語をやってます。
とか言ってますけど、創作に対して静かに燃え上がる炎が心の奥底にあるような気がします。時々、静かに「描きたい・・・描きたい・・・」と心がつぶやいてくるんです。
いろいろ描きたいし付けペンなどの練習もしたいのですが、「練習なんていいから漫画描け」と(燃え上がる炎が)言っている気がします。いやアイディアが浮かばないんだってー今日もネームと向き合って見たけどコマ割をどうにかしようと思っても「ちょっと大きくした方がいいかな」って感じで何も・・・orzうんざりしたので部屋に掃除機かけました。
行動をためらっている時もあります、そんな時はだいたい失敗を恐れています。失敗への恐怖は、今のわたしの最大の敵です。

今週の金曜日は、午前中施設で過ごしていました。
いいアイディアが浮かばなくて、いつも持ち歩いているスケッチブックに描いてある絵をパラパラ見ながらぼんやり過ごしていたのですが、そんなわたしを見てスタッフのMさん(女性)が話しかけてきました。ぼーっとされてますねーってMさんの声かけから会話が始まったのであります。わたしがふと「未来のことばっかり考えて気が滅入る時がある」と話したら、彼女は「未来のことにいいことを見出せればいいんですよ!^^」と答えてくれました。「買い物に行くのにも、安く物が手に入る!と、いいことを思えばいいんです^^」と。
なるほどと思いました。今まで悪いことしか思ってなかったから。じゃあ散歩に行くのにも「運動できる!」って思えばいいのか・・・いや、実は散歩に行くのって億劫で・・・散歩に行くところは緑地で自然あふれる場所なのですが、なんかイマイチ魅力ないっていうか・・・でも、他の人が考えてみたら、そんな自然いっぱいの場所を散歩できるなんて素敵だって思うこともあるかもしれません。それに日々の感謝も足りないんですよねー。そんな場所で散歩できて幸せだっていう。
いいことを見出せれば、毎日がワクワクするかもしれません。だから、日頃「あれしなきゃ、次はこれしなきゃ、ああーあれやったらこんな心配があって憂鬱だな」と思ってしまってもちょっとは変わってくるかも。
あの時の彼女と、彼女のアドバイスには感謝しています。ありがとう。

そしてある日、蛍光灯が切れてしまったので買い換えようと思ったら近くに売ってないので(電気屋さんあるけど遠い)アマゾンで注文した2日後、ふとよく行くイオンをさまよっていたら売ってました@@;アッー!!!!やっちまった!!売ってるよって店員さん教えて欲しかった!!(無理言うな)

今秋でなくてすみませんが、暑い時に描いた新作がありますので載せます!

大天使サリエル
タイトル「大天使サリエル」
サリエルは、「神の支配力」と言う意味の名前で、死と癒し、オカルトだと月と邪眼の天使とされています。このイラストでは赤く光っているのが邪眼です。
水彩色鉛筆で描いて、仕上げを油彩色鉛筆で描きました。黒衣があまり綺麗じゃないけどー

ちなみに、もう10年以上前にCGで描いたサリエルもあるんですよ。それがこちらです↓
大天使サリエル
サリエルの目は邪眼なので、見てはいけない、と言う感じで髪で覆って隠しています。・・・まあ、天使の目は隠すのがこの時のわたしのこだわりでしたので。天使は神のための兵隊なので目は必要ないよねと思ってた。
黒衣なのは変わってませんが、こっちの方が若干不吉なイメージがある・・・ような・・気がする!?(ぉ)
・・・ところでこれはわたしのこだわりなのですが天使って裸足の方がそそると思います(ぉぉ)

今日はこんなところですかね。

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト




テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

Secre

ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR