fc2ブログ

気分がいいぜ。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

昨日の記事を書いてまた今日の記事ですが、嬉しいことを思い出したわけではありません。今日は今日起きた記事を書きます。
ちなみに、今日の香りはローズゼラニウムです。うーんいい香り。

★プレイしたいゲームのこと。
今日、PS4用のゲーム「アッシュと魔法の筆」と言うゲームが発売されました。
これは海外の方が作ったゲームで、海外では結構前に発売されていたのですが、日本ではこのタイミングで発売されたようです。
内容は絵を描くことが好きな心優しい少年のアッシュが、自分が住んでいる港町を復活させ、いじめを克服する話らしいです。魔法の筆を使って絵を描いて、描いた絵は命を持って動き出し、それを利用して目的を達成するようです。
このゲーム、個人的に気になっていたゲームだったんです。でも本体を持っていないのでプレイできません(泣き)なので、youtubeで実況プレイをしている方のプレイを見ています。
冒頭を見たのですが、アッシュ君の境遇はわたしとちょっと似ていて、彼のスケッチブックをいじめっ子たちが取り上げるシーンがわたしの小さい頃とかぶって(わたしが取り上げられたのはネタ帳でしたが)「アッシュもそうだったのか」とか思ったり、「塗り絵かぁ?(嘲笑)」「ダサい(嘲笑)」とか言われているシーンは「わたしもそんなこと言われたな」と思ったり・・・。(「塗り絵」は本当に言われました。でも線画を含めて一から自分で描くレベルの高い塗り絵だったし、最近は「大人の塗り絵」とかあるし、塗り絵もバカにできないんだよなあ)今だから思えます、彼らはわたしよりもクリエイティブな力に欠け、レベルが低かったということを。ですがあの時、わたしを苦しめた彼らは今はもういません。それどころか、わたしを尊重してくれる人々に囲まれている。遠い過去の話です。
アッシュ君がどんな風にいじめを克服し、彼が住んでいる港町を復活させるのか非常に興味があります。できれば本当にプレイしたかったけど・・・ハードはスイッチじゃないし・・・残念です。

★気づいたこと。
施設には、ずっと毎日行けています。ただ、
「あ〜毎日毎日朝起きて施設行くのしんどいなー、なんか時間や施設に追われて無理やり外出させられてるような感じぃ」・・・と、最近思うことがあります。
仕事に行くみたいに行きたくない時がやっぱあります。土日の休みはあるけど、平日は行かなきゃいけない。
でもよく考えてみたら、ずっと毎日欠かさず行けている。それも皆勤賞(うちの施設では皆勤賞を取ると500円分のクオカードか図書カード、どれか一枚もらえると言うシステムになっています)のためだし、行く時間になるとスイッチ切り替わる感じもする。行った方が気分転換になる。やらされているんじゃない。休むことだってできるはずだ。でも休んで皆勤賞もらえないのはやっぱり嫌だ。しかも、休んでも1日とかだし、1日でも休むと次の日後悔してる。いいや1日くらい、なんて思えないから、行った方がもちろんいい。そう、わたしは自分から朝起きて施設に行くことを選んでいるんだ。・・・と、気づきました。
(施設はもしかしたら毎日行くことをわたしに強制しているかもしれないけど。)
大分でも他の施設に通っていた時、こんなに毎日は通えなかった。皆勤賞制度がなかったからかもしれないけど、甘い気持ちで通ったり休んだりを繰り返していた。あそこでは社会に関わる仕事をしていたのに。
仕事じゃ当然かもしれないけど、大分にいた時と比べて何ヶ月も毎日欠かさず行けているのがすごい。成長したもんだ・・・まあ、休んで過ごすにしても運動が嫌いなわたしがどう過ごすかなんてわかりきっているわけだけど(ぉ)家でダラダラしてひきこもってるより外に出て空気吸って人と関わったり他愛ないことで笑ってる方がよほどいいし。コミュニケーションや感情の変化ってやっぱり大事やと思います。みんなと離れて一人絵を描いていても、スタッフさんがたまに来てくれてコメントをもらえて刺激になることもあります。絵が描けなくてぼんやり過ごす時もあるけど、それだけが全てじゃないのでね。
明日も、自分から何かポジティブなものを選ぼう。

・・・と言う1日を今日は過ごしました。ちょっと気分がよかったですなあ。

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト




テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

コメントの投稿

Secre

No title

我が家のゲーム機は、最後に買ったのは、ドリキャスです・・・
来年末にPS5が出るらしいので、久々に買ってみようかなぁ・・・
なんて思っているところです。

アッシュと魔法の筆・・・
公式ページで動画を見てみたんですが、ゲーム内容(できること等)は
いまいちわかりませんでしたが、ゲームの世界観というか映像が綺麗ですね^^

tamaさんへ^^

いつも閲覧&コメントありがとうございます!!^^

もうPS5ですか〜。PS4だけでも画像が綺麗なのに、5になったらもっと綺麗なんですかね?最近の技術は衰えるところを知りませんね。ちょっと心配になってきます。

うっ・・・説明不足ですみません・・・
街の家の壁などに筆で絵を描いて、ランプを灯すことで街を復活させるようです。絵といっても、花や星、草などのパーツがあって一から描くわけじゃないみたいです。
ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR