fc2ブログ

何事もなかった1日。&吐き出し。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

今日の香りはローズゼラニウムです。華やかな香り。

今日は動画見ながら絵を描いて、めっちゃ溜まってた紙パックを近くのスーパーに全部捨ててきてすっきり?した1日です。

休日なんだから、絵を描かないと、と思っているわたしがいます。描けないと「あ〜今日も描けなかった」とか「休日の意味がねぇ〜〜〜!!!」とか思って後悔したり、自分をいじめたりしてしまいます。最近は少ないですが。「どんな過ごし方でもいいんだよ。描きたいなら描けばいいよ」とも思いますが、描いてないと損した気分になってしまいます;;どんなことを考えいても、「ああ、今自分はこう思ってるんだな」と受け止めながら生活していければいいなって思います。


さて。
ちょっと今日は吐き出します。でも不快に思う方がいるかもしれないので折りたたみます。
では行きます。

それはちょっと・・・という方は、ここでご挨拶をさせていただきます。

それでは、またお会いしましょう。

まあ、ある知人についてなんですがね・・・言いたいけど直接言うと完膚なきまで傷つけてしまいそうなんで。
あの人は「自分は全然悪くない、悪いのはみんな他人のせいだ」と人のせいにばっかりしているんですよ。
生きてくうちに、「これは自分が悪かったな」と思う瞬間もあると思うんですよ。あの人はそういうことを考えずに他人が悪いと決めつけてるんですよ。
よく言うじゃないですか、「お前が悪いと言って指差すうちの三本の指は自分の方を向いてる」って。あれは本当だと思うんです。自分に過失があることだってある。特に大人になってからは、一人で考えて行動しなければいけない時もありますし、それが間違ってたことも・・。でも、間違ってたことが悪いんじゃなくて、間違いによってくじけることが悪いんだとわたしは思うわけですよ。
自分が悪くても、そのことについてずっと後悔してろとか、そんなことをいう人はいない。(きっとね)悪かったなら反省して、次には何が起こっても大丈夫なように対策しておく。これが一番大事なことだと考えるわけですよ。
犯人見つけて、悪いということをとことんまで責めて、責め続ける。そんなことをあの人は繰り返してる。でもそれじゃ何も変わらない。進歩もない。だから、自分が悪いと思ったら自分が壊れちゃう。だから人のせいにばっかりしているんですよ。
あと、他人を「どうしようもないバカだ」と思ってかなりバカにしてるし、食ってかかるように接してる。以心伝心って言葉があるけど、間違いなくその横柄な態度は他の人にバッチリ伝わっちゃってる。だから人と接しても嫌な態度や言動しか返ってこない。もう自分で自分の首を締めちゃってんじゃん。
それから過去のことばかり気にしてる。「あの時あんなことがあった、こんなことがあった、嫌な思いした」こればっかり。そこから立ち上がっていけばいいのに、過去の不愉快な泥沼に浸って気持ちよさそうにしてる。昔からずっと続けているネガティブな習慣は、実はちょっと気持ちがいいんです。そうした方が楽だから。でも、これじゃあねぇ・・・進歩ありませんよ。
なんかもう・・・腹はちょっと立ってるけどかわいそう、かわいそうな人だと思います。いろんなことを教えてくれる人もいなかったみたいだし・・・そういう人が現れるといいなとも思いますよ。

さて、吐き出し終わります。

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト



テーマ : 独り言
ジャンル : 日記

コメントの投稿

Secre

ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR