fc2ブログ

辛いことを生かせればいいなって思います。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

今日の香りはユーカリです。

さてさて今回の一週間は・・・

ネットでオラクルカードの無料体験がありまして、頻繁に利用するのですが今日でたカードが出て欲しくないカードでした。
「あなたは健やかでないものを食べたり飲んだりしているのかもしれません。食べるものに気をつけ、健康的な食べ物を摂りましょう」
うっ・・・それってお惣菜やお菓子のことっすよね?わかってる、わかってるんです・・・お惣菜は・・・それでも1日おきで料理してるけど・・・手作りの方がいいってわかってるんですorz
わたし実は味音痴なんです・・・あれ?前にも書いたかな?とにかく、食べ物の味がわからないので変な組み合わせの料理をやってしまうことがあります。つい最近だと、カレーライスと納豆とか・・・。い、いや二つを一緒にしたわけじゃなく。ただカレーライスが乗ったお皿と納豆のパックを傍に置いただけなのですが・・。
それだけじゃなくて、作りすぎ(用意したものが多すぎる)もよくやります。バランスがわからないんです。
なんでわたしがこんなに味に鈍感なのか自分でもわかりませんし、逆に教えて欲しいくらいです。
そんなわけで料理が本当に苦手です。オリジナル料理なんて作った日には、夫の舌が爆発しそうで恐ろしいですね@@;(いや爆発はしなかったけどずっと前やらかしました。「この料理は俺の味覚に合わんなあ」って言われましたorz)

「辛いことがあっても、それを活かせる人とそうでない人がいる」と思う出来事がありました。
今日は施設から帰って紅茶飲みつつ動画三昧(いやいつもと同じぃ!!(ぉ)でしたが、その中に漫画形式で「失敗して引きこもりに・・・でも逆境を乗り越えてハッピーエンド!」と言うお話の流れの動画がありまして。
わたしも大分にいた時は準ひきこもりみたいな境遇でした。いや、外には出てたんです。だけど、ゲームばっかりして運動をほとんどしてないことが多かったですね。周りの人から「運動したほうがいいよ」と言われても、「わたしは運動なんかしなくても健康なんだから大丈夫。この人何言ってるの」としか思いませんでした。でも・・・きっと弊害があったと思います。その頃生活リズムめちゃくちゃでしたから。精神的にもちょっと・・・
しかし、今は朝二度寝しちゃうけどそれ以外は健康的です。とは言っても運動はやっぱり苦手ですが、施設に行く時に地下鉄を使わずに歩きます。そしてちゃんと毎日施設にも行けて、毎月皆勤賞もらってます。わたしを理解してくれる人たちとも巡り合って、「わたしはひとりじゃないんだ」って思えます。それもこれも、あの時苦しんだ自分がいるから。あの頃の自分にも感謝しなきゃな、って思います。
・・・大分にいた頃に出会った人たちを思い出します。特に元友人とあっちの施設で出会った男性ですが。
元友人の方は、どんなに辛い目にあっても「悪いのは自分じゃなくて他人」と言って頑なに一緒に仕事をしている他の人たちを責めて鼻からバカにして過ごしてました。
男性の方は、どんなに辛い目にあっても他人を敵だとみなして、自分が生きるためなら軽い犯罪すら犯すような人でした。(しかもなぜかお咎めなし。もしかすると、彼の復讐を恐れているのかもしれません。何をするかわからない人でもありました)
二人とも自分が苦しんでいる、と言う自覚すらなく苦しんでいるんです。
すいませんちょっとネガりたくなってます。本当にひどい人たちなんです。一度思い出してしまうと、落胆と一緒に怒りがこみ上げてくるぐらいです。
よく、「傷つけば傷つくほど、人は優しくなれる」と言いますが、どんなに辛い目にあっても、それをプラスに生かすことができなければ何にもならないと思います。
こんな人たちを見る(思い出す)たびに、「わたしはわたし(の人生)でよかった」と思います。これからも、前を見続けて神を信じて歩んでいこう(それと謙虚に!)と思います。
あ・・・
ちなみにわたしは無宗教ですので・・・自分のルールで神を信じているだけです。

ゲーム「聖剣伝説3(のリメイク)」が来月発売されるそうで。もう20年以上前のゲームなんだな・・・当時プレイしていたので、懐かしいなあという気持ちです。なので、買おうかな〜と思ってます。体験版もプレイして興味が湧いてきました!

あとは近くの洋服屋さんで服買ったり。長いこと履いてたズボンがとうとう痛みだしちゃいまして。いいの見つかるかなーとそわそわしましたが、問題なく見つかってよかったです!

それから夫と歯医者に定期健診に行きました。何も問題はなかったので安心しました。名古屋に来て間もない頃からの歯医者さんでとても腕のいい先生です。「以前は歯石取るのにも怖いって言ってパニック起こしかけた時があったけど、もう大分慣れてきたので大丈夫ですね」と言われました。そうなんです・・・ちょっと子供の頃に還っていた時期があったので、その時は怖くて仕方なかったです;;あの独特な音がね。

・・・とまあこんな感じで穏やかな一週間でした。

さて、今日の一枚何にしようかなー。

阿修羅族の姫・愛花
タイトル「阿修羅族の姫君」
大分にいた時に描いた絵です。マイワールドに登場するいわゆる鬼族、阿修羅族の姫君です。
黄色がかっているのはデジカメで撮影したからです。この時スキャナーが壊れていたのでね。
服のシワ、着色など本当に未熟ですが、コスチュームはよかったなと思います。
「腰の曲線がいいですね!」と、あっちの施設のスタッフさんがコメントしてくれました。

今回はこの辺で。みなさん良い週末を過ごされますように、お祈りします。

それでは、またお会いしましょう。

(あ・・・
そうそう。拍手のお礼メッセージを書きます。続きを読む、でご覧になれます^^)
3/21の方^^

いつも閲覧&拍手コメントありがとうございます!!
そちらのブログのお話、よくこんなの思いつくなーと思って感心します!これからも寄らせていただきますね!
過去に、苦しんだ出来事があって、それがわたしの絵に映し出されているのかもしれないなと、コメントを読んで思いました。これからも上手に過去のことを絵に昇華(消化かな?)できればいいなと思います。
夫は本当にわたしのことを理解してくれて、ありがとうの言葉しかないです。これからもいい関係を築いていこうと思います!
そうですね、どんなことがあっての自分のペースで作品作りをしていきたいですね。人に流されないようにするのが一番難しいことかなと思います。わたしは流されそうなところがあるのでそこが心配ですね><

ありがとうございました!
スポンサーサイト



テーマ : art・芸術・美術
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

Secre

ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR