よし、自立しよう。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日の香りはローズマリーです。
さて今週は・・・
話のネタに困らない週になりました。ありがたやーありがたやー!
今週は、素敵なパン屋さんとの出会いがありました。
施設のスタッフさんがお昼ご飯にと、そこのパン屋さんでいろんなパン(サンドイッチやわらび餅もあります)を買ってくるので気になっていたんです。場所を教えてもらって行ってみたら、いろんなパンやサンドイッチが並んでまして・・。しかも、どれも美味しそう!!!!迷った挙句スタッフさんが以前購入していた生ハムサンドを買いました。美味しかった・・・!!これはもう施設で注文するお昼ご飯のお弁当には戻れないんじゃないかというぐらいでした。本当に美味しかったのでまた利用したいと思います!!スタッフさんありがとう!!!
前向きになったような出来事がありました。
このブログもピクシブもそうなのですが、なぜか閲覧してくれる方が少なくて、限られた人しか見に来て下さらないのですよ。でも、こう思い直しました。
「評価されなくても気にしない!!今は下積み。必要な苦労をしているから、後で絶対報われる!」
それに、こうも思ったんです。
「そのうち有名になって、すごい人気が出ても、わたしは自分の好きなものだけ描こう。今のうちに自分をしっかり持って、何を言われても、何をされても、好きなものを描いて、それを貫こう」
もっと強くなろうと思います。
そしてみなさん、いつも閲覧&イイネボタンありがとうございます!!
2年前にうつになってから、わたしはあまり、家で絵を描いていません。
というのは、うつで苦しかった時に無理に絵を描いてしまい、頑張ってしまったからなんです。
なので、「ああしなければ、こうしなければ」「家で描かなきゃ」とか変な考え方になってなかなか行動が起こせません。
逆に描きたいときもあるんだけど、描きたい気持ちを我慢して過ごすときもあります。
でも、これはもうしょうがないなと思ってます。今はそうしようと思ってもできない時。だめだだめだと思わずに、「そのうち描ける日がくる。大丈夫。」と思うようにしてます。
PCで漫画を描き始めました。
早くいろんな場面を、あの場面、この表情!描きたい!!!!という思いばかりがあって、焦って描いたら下手くそな漫画が出来上がりそうになったので落ち着いて描くことに集中しました。やっぱり焦るといけませんね。前回の日記じゃないけど「石を積み上げるが如く」って感じですかね。
下手くそな絵を見た時、半泣きになりました(心が)。
許せない人の対処法を学びました。
と言っても、いつも読んだり閲覧している本やページで再確認したことなんですが。
許せない人には、その人が幸せになりますように、と祈ると許せない感情が緩和されるようです。
芸術上のライバル、施設で会った個性が強すぎる(と言うよりも嫌いな)人・・・そういった人の幸せを祈ることで自分の心も癒されるのかもしれません。
夜の過ごし方について。
夜って割とリラックスできるんですよ。ですので、こうやってブログ書いたりしているわけです!
でもそうじゃない日は「何かやらなきゃ」って焦ってしまうんです。
昨日がそうだったんですよね・・・「何かして、有意義に過ごしたーい!何もしないなんてだめよ!!」と。いや昨日はブログ書く気になれなくて・・暑かったからかなあ。
まあ・・・逆に考えれば「ぼーっとする時間も、脳を休めている時間と思って、必要な時間かもしれない」ともとれるわけで。「何もしない、できない時間があってもいい」と思うようにしています。
さて、では今週の一枚は過去絵です><;

タイトル「恐れないで」
これは大分にいた時、わたしが見た夢に出てきた天使たちです。
闇の中から突然現れて、二頭の雌ライオンの真ん中に光り輝く天使が立っていて、なぜかわたしは口もきけなくなるほど怖かったのを覚えています。そのわたしに「あなたは何千年も昔に死んでいます」と天使は言っていました。変?不思議?な夢でした。
それでは、またお会いしましょう。
今日の香りはローズマリーです。
さて今週は・・・
話のネタに困らない週になりました。ありがたやーありがたやー!
今週は、素敵なパン屋さんとの出会いがありました。
施設のスタッフさんがお昼ご飯にと、そこのパン屋さんでいろんなパン(サンドイッチやわらび餅もあります)を買ってくるので気になっていたんです。場所を教えてもらって行ってみたら、いろんなパンやサンドイッチが並んでまして・・。しかも、どれも美味しそう!!!!迷った挙句スタッフさんが以前購入していた生ハムサンドを買いました。美味しかった・・・!!これはもう施設で注文するお昼ご飯のお弁当には戻れないんじゃないかというぐらいでした。本当に美味しかったのでまた利用したいと思います!!スタッフさんありがとう!!!
前向きになったような出来事がありました。
このブログもピクシブもそうなのですが、なぜか閲覧してくれる方が少なくて、限られた人しか見に来て下さらないのですよ。でも、こう思い直しました。
「評価されなくても気にしない!!今は下積み。必要な苦労をしているから、後で絶対報われる!」
それに、こうも思ったんです。
「そのうち有名になって、すごい人気が出ても、わたしは自分の好きなものだけ描こう。今のうちに自分をしっかり持って、何を言われても、何をされても、好きなものを描いて、それを貫こう」
もっと強くなろうと思います。
そしてみなさん、いつも閲覧&イイネボタンありがとうございます!!
2年前にうつになってから、わたしはあまり、家で絵を描いていません。
というのは、うつで苦しかった時に無理に絵を描いてしまい、頑張ってしまったからなんです。
なので、「ああしなければ、こうしなければ」「家で描かなきゃ」とか変な考え方になってなかなか行動が起こせません。
逆に描きたいときもあるんだけど、描きたい気持ちを我慢して過ごすときもあります。
でも、これはもうしょうがないなと思ってます。今はそうしようと思ってもできない時。だめだだめだと思わずに、「そのうち描ける日がくる。大丈夫。」と思うようにしてます。
PCで漫画を描き始めました。
早くいろんな場面を、あの場面、この表情!描きたい!!!!という思いばかりがあって、焦って描いたら下手くそな漫画が出来上がりそうになったので落ち着いて描くことに集中しました。やっぱり焦るといけませんね。前回の日記じゃないけど「石を積み上げるが如く」って感じですかね。
下手くそな絵を見た時、半泣きになりました(心が)。
許せない人の対処法を学びました。
と言っても、いつも読んだり閲覧している本やページで再確認したことなんですが。
許せない人には、その人が幸せになりますように、と祈ると許せない感情が緩和されるようです。
芸術上のライバル、施設で会った個性が強すぎる(と言うよりも嫌いな)人・・・そういった人の幸せを祈ることで自分の心も癒されるのかもしれません。
夜の過ごし方について。
夜って割とリラックスできるんですよ。ですので、こうやってブログ書いたりしているわけです!
でもそうじゃない日は「何かやらなきゃ」って焦ってしまうんです。
昨日がそうだったんですよね・・・「何かして、有意義に過ごしたーい!何もしないなんてだめよ!!」と。いや昨日はブログ書く気になれなくて・・暑かったからかなあ。
まあ・・・逆に考えれば「ぼーっとする時間も、脳を休めている時間と思って、必要な時間かもしれない」ともとれるわけで。「何もしない、できない時間があってもいい」と思うようにしています。
さて、では今週の一枚は過去絵です><;

タイトル「恐れないで」
これは大分にいた時、わたしが見た夢に出てきた天使たちです。
闇の中から突然現れて、二頭の雌ライオンの真ん中に光り輝く天使が立っていて、なぜかわたしは口もきけなくなるほど怖かったのを覚えています。そのわたしに「あなたは何千年も昔に死んでいます」と天使は言っていました。変?不思議?な夢でした。
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト