fc2ブログ

試練を乗り越えようと思います。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

今日の香りはローズマリーです。

先週の土曜日から行きます。
午前はかかりつけの心療内科がありまして、そこでお薬をもらって、お昼食べた後。
午後は何もできませんでした。ゴロゴロしたかったので寝ちゃいました><;でも、そのおかげで掃除をするのを忘れてしまい、漫画の続きも描かなかったので、「ああ〜!!これじゃダメだ!ダメだー!」と思ってしまっていまいちな土曜日になりました(涙)
というわけで、早速オラクルカードをめくってみたら「ありのままのあなたが素晴らしいんだよ。こういう日もあって良いんだよ。愛のある目で見てごらん。今日も素晴らしい日なんだよ」と書いてあってフッと安心ができました。

というわけで日曜日はそれを踏まえて生活してみました。
こういう感覚で生活していると、安定かつ安心して過ごせたので本当によかったです。

同じ日に、夢日記をつけ始めました。とはいえ、全部覚えてないので断片的な単語をメモするだけなのですが・・・。昨日の朝なんかかなり印象的な良い夢を見たのですが、やっぱり全部覚えてない(ぉ)料理食べ放題で、甘いもの食べまくった後に、美少年が出てきて彼は最後に死んだ後に生まれ変わるっていう夢でした・・・漫画にしたいけど、全部覚えてないのが痛いですね;;そして昨日の夜、「もう一度朝の夢を見せてくれ」とお願いしたのですが、全然覚えてません!!!!!(大泣)
最近、ストーリー仕立ての夢を見ることが多いですね。この夢もそんな感じでした。ドラマチック!!

月曜日はマンガのネームが少し進みました。今PCで描いている話(第1話)の続き(第2話)で、わたしの場合、ネームは紙のノートで描きます。
思い浮かぶ時は思い浮かぶもんですね。それまでウンウン言いながら考えても全然出てこなかったのに、その日はノート開いてしばらくしたらインスピで浮かんできましたよ。やっぱりタイミングってあるんですね・・・。

火曜日は施設に行く道中、一輪の赤いバラを見つけたのですが、よく見ていないとわからない場所に咲いてました。なんか得した気分。
外で歩いてワークをしたので、お家に帰って携帯の万歩計見たら1万2千歩歩いてました。いやー暑かったですよ〜。
この日もいつものように、1日の終わりにノートによかったこととかいろいろ書くのですが、大抵良いことが4個ぐらいしか見つからないのでちょっと細かいこと(起こって当然のようなことです。「健康に感謝」とか「夫に感謝」とか)も見つけていったら10個ぐらいになりました。絞り出せば出てくるもんですね。

今日まではマンガの下描きが進みました。今日はちょっと・・・「あ〜また顔描かなきゃいけないのかめんどくさい」と思ってしまったので少しだけしか進んでません。ので、「今日はちょっと悪い日かな・・・」とふと思ってしまう心を「いやいや!少しだけでも進んだんだからOKOK!!悪い日なんてジャッジしないようにしよう!!」と思い直しました。
でも・・・今日だけじゃなくて、やっぱり同じ顔を描く時に「違う顔になったらどうしよう」と思ってしまうんです。なんでこんなこと思うのか・・・もしかして、本当にやりたいことじゃないのかな・・・それかうつになりかけか・・・?おかしいな。このマンガを完成させることは中学生の頃のわたしの悲願だったはずなのに・・・わたしに何が起こっているのだろうか・・・
自分の世界を完成させるためには、苦しくても平気、と思いたいけど、なんか今回の悩みは「描こうと頑張っているような(我を張るという感じ)」気がしてためらってしまいます。
同じ顔を描く修行だ、とか、自分の世界を完成させるために!とか思えたら良いけど・・。それか、顔をあまり描かずに済む方法があるかもしれない。
あとは、わたしの絵の将来を悲観してしまいます。「こんなに遊んでて良いのか」とか「こんなことばっかりやってて上達するのか」とか考えてよくないです!!><;でも悲観してよくなるわけじゃないので、この悩みにはあまり時間を与えないようにしています。

今日は月末なので、先日記事に書いた「目標達成シール法」で設定した目標「○○を一ヶ月やる」というのがありまして、これを達成したら月末に金シールを貼れると自分で決めてまして。そして月末の今日、ノートの一ヶ月達成した項目には金シールが輝いております。うーん良い眺めだ。

というわけで、良いことも残念なことも起こった一週間でありました。

じゃあ今回の一枚イッてきます。(ぉ)やっぱり過去絵です;;

ルカ_夜の装い
タイトル「夜の装い」
ルカ_昼の装い
タイトル「昼の装い」
このキャラクターは設定した当時は吸血鬼として設定したので、昼と夜とで装いを変えてみました。いやー、こだわりましたねー。こだわるのが楽しかったですね。吸血鬼ハンターと戦う設定でしたので、剣や銃を装備させています。
あ・・・
ちなみに勘違いしたらよくないんで言いますがですからね?!

やっぱキャラ作るんだったらこだわりや愛がないとダメだとわたしは思ってます!!!!!魅力的なキャラクターは、愛がないと魅力的に見えないですよ!!!!
・・・とはいえ、このころ(2011年くらいの絵です。)のキャラクターは当時のわたしと同じで未熟なので、外見だけじゃないかと思ってしまいます。なぜなら、このイラストをお見せした先生に「あなたがこのキャラの良いところを見つけてあげないと、このキャラは生きてこないわよ」って言われたんです。多分「うわべだけだな」って思われてたと思います・・・
でも今は違います。もう昔のわたしとは違いますからね。もっと良いキャラにして見せます!!!!!

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト




テーマ : art・芸術・美術
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

Secre

ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR