fc2ブログ

女賢者を描く、とそのこだわり

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
9月になって、先月の記事数を数えてみたら3記事しか書いてなかったようです。まあ不定期で自分が書きたいと思った時に書くし、少なくてもいいかなーと思ってたけどもうちょっと書けば良かったと思いました。・・・どうでもいい話ですけど(ぉ)

さて・・・ちょっとだけ描きました。い、いや最近あんまし色鉛筆がすすまn(ry)

本を持った女賢者

タイトル「本を持った女賢者」

女賢者と聞いて、ドラクエ思い出した人もいるかもしれませんがそっちじゃなくて正真正銘のオリジナルです。
(別にエロい絵じゃないしいいんだけど、他の人が勘違いしたら困るから胸のちく/bは隠してます。不本意だけど仕方ない。)
これは女性の上半身にライオンの胴体がくっついてます。ケンタウロス的なイメージです。スフィンクスではありません。
何故女賢者と呼ぶのかというと、個人的な設定なのですが、この姿は人間の持つ知性と動物の持つ野生を融合したような感じを個人的に受けるからです。料理が上手で大自然のことは何でも知っていて、その知識を人間に伝える役割が・・・ありそうです(ぉぃ)服は着てても着てなくてもいいと思ったのでこの絵では何もつけてません。
実は同じようなキャラクターを数年前(大分にいた時)描いたことがありまして、こちらです。

獅子の賢者

タイトル「獅子の賢者」

うーん、今見るといろいろ間違ってるー。
前回の記事で「責任が」という記事を書きましたが、今わたしにある責任は自分の絵に対しての責任です。絵を描く以上色々勉強してそれを確固たるものにしておきたい、と思っている訳です。批判的に言うと当時大分にいた時のこの絵はあまり責任が感じられませんね。ただ描いときゃいいやーって感じがします。

次のイラストも一番上と同じで最近描いた女賢者

本を持った女賢者其の二

タイトル「本を持った女賢者其の二」

杖を持たせてみました。これはライオンの胴体をちょっと勉強してから描いてみたものです。ライオンっぽくなったでしょうか。一番上も一応勉強して描いたんだけどちょっと甘かったですね。それとその胴体の塗り方をちょっと変えてます。他にも下に描く動物は馬や虎でも良いかもしれませんね。

女賢者を描く上での今後の目的としては、もっと色っぽく描きたいなと思っています。女性の身体ではなくて・・・動物の下半身の臀部の骨にあたる部分をもこっとさせて・・・まあ・・・人によって美的感覚違うと思いますけど個人的にはあの部分を盛り上がらせるとセクシーかなって(ぉ)
・・・わけわかんない話ですみません><;

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト




テーマ : イラスト
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

Secre

かっこいいですね~
賢者さんだからきっと頭がキレッキレで回転率も早そうですね

ケモノの部分の質感がうまいですね~
毛の感じがとてもよくでてますよ

ありがとうございます^^

荒ぶるプリンさん、いつもありがとうございます!

ご感想感謝です^^
わたしにとってこだわりのある部分を編集ソフトで隠してしまったのは仕方ないですが、この二枚の絵はそれぞれ良いところがあるなと思っています。
獣の身体は線にする分はそんなに難しくないのですが、色をつけると途端に難しくなります@@;

お邪魔させていただいております!

女賢者と聞いて、私もドラクエを思い出してしまいました(^^;)

さくらさんの描かれる賢者、素敵です!
知的な印象を受けました。
動物の体を持っていることで、強さも感じます。

数年前に描かれたという賢者も素敵です。

「絵に対して責任を持つ」良いですね。
「描いとけば良い」では、見てくださった方に、自分が見せたかったものが伝わらなかったりもしますし。
さくらさんの絵へのその姿勢、私も見習わなくちゃなと思います。

ありがとうございます^^

まーさん、いつもコメントありがとうございます!

> 女賢者と聞いて、私もドラクエを思い出してしまいました(^^;)

ありゃりゃ@@まーさんもですか(笑い)有名ですからね〜。

ご感想感謝です^^いろんな動物や髪、肌の色で描きたいですね。
そうそう、動物の身体はもっと力強さも表現していこうかなと思います!

> 「絵に対して責任を持つ」良いですね。

以前は勉強しないまま描いて「これ何?」と言われた時に心の中で「もう!それは○○だよ!!なんで分かってくれないの」と怒っていたことがあったのですが幼い思考であったと今思います。勉強超大事!!
ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR