優しいネコちゃんとの出会い。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日の香りはラベンダーです。
さて今週は・・・
施設で仕事させてもらってますが、そこに通所しているいろんな人・・・本当にいろんな人がいますが、なかなか理解できない人もいます。理解できるまでに時間がかかりますが、わたしは最近、「ここに来るといろんな人たちがいるけど、もっと社会に出るともっといろんな人たちがいる。ここでは、それに慣れるための練習をしている」と思っています。また、施設にはそんな人あまりいないのですが「人に何か嫌なことをされたり言われたりしても、自分を強く持って、傷つく必要ないんだ」とも思いますね。・・・ずいぶんたくましくなったもんだ・・・通所して間もない時は、こんなこと思えなかったですよ。周りの人とここまでこれた自分に感謝したいと思います。
まだ一週間に一回という頻度ですが、わたしが施設に通所する日(のうちの1日)は夫におかずだけのお弁当を作ってます。今週も美味しかった御様子・・・作ってよかった、作れてよかったと思います。
新聞読んでて、「自分の嫌な体験を面白おかしく喋る」という一節を目にしまして、自分もあの時嫌だった体験をそんな風に書いたりしゃべったりできたら素敵だろうなあと思いました。やってみようと思います。
エロマンガの下描きがついに完成しました!!これからペン入れに入ることができます!!実は昨日の夜に途中から終わりの方までバババババっと済ませちゃいました。よくやったと自分を褒めてあげようと思います!!!
タイトルの通り、施設の帰りにネコちゃんと出会いました。塀の上に座ってゆっくりしてました。
普段見る他のネコは近寄ると警戒したり逃げたりして全く触らせてくれないネコちゃんが多くて、「この子もかな・・・」と思ってわたしは恐る恐る近づこうとしたけど、ふと「近づいてって良い?」って話しかけたら「にゃーん」って返ってきて、「良いよ」って言われたような気がしました。その後立ち上がって塀から降りて、わたしの足元に擦り寄ってきました。まるで
「アンタ、ネコ慣れしてないのネ?あたし(性別分からないけど・・・)が足元に降りて行ってあげるから、思う存分モフりなさいな」
と言っているような気がして、撫でさせてくれました。でも、コロナが怖くてあまりモフれなかったんですよね・・・帰って調べてみたら、ペットから人へはコロナは感染しないそうで、それならもっと触ればよかったなーと後悔。まあ、きっとまた会えるよね。
まあ今週はこんなところですかね。
過去絵ですが2枚ほどイきます。(ぉ)


タイトル「大天使サリエル」
どっちも大天使サリエルです。上の絵が最近(と言っても1年くらい前)で、下の絵がもう10年くらい前のですかね〜
サリエルは、邪眼と月を司る大天使ですね。上の絵は右目が赤く光っているのが邪眼です。下の絵はちょっと禍々しい感じで描きました。邪眼ってなんか不気味ですよね。邪眼持ちの人を怒らせると怒らせた人に良くないことが起こるらしいです。感情のコントロールが下手な人に邪眼持ちが多いって聞いたことありますがどうなんですかね。ちょっとわかりませんね。
それでは、またお会いしましょう。
今日の香りはラベンダーです。
さて今週は・・・
施設で仕事させてもらってますが、そこに通所しているいろんな人・・・本当にいろんな人がいますが、なかなか理解できない人もいます。理解できるまでに時間がかかりますが、わたしは最近、「ここに来るといろんな人たちがいるけど、もっと社会に出るともっといろんな人たちがいる。ここでは、それに慣れるための練習をしている」と思っています。また、施設にはそんな人あまりいないのですが「人に何か嫌なことをされたり言われたりしても、自分を強く持って、傷つく必要ないんだ」とも思いますね。・・・ずいぶんたくましくなったもんだ・・・通所して間もない時は、こんなこと思えなかったですよ。周りの人とここまでこれた自分に感謝したいと思います。
まだ一週間に一回という頻度ですが、わたしが施設に通所する日(のうちの1日)は夫におかずだけのお弁当を作ってます。今週も美味しかった御様子・・・作ってよかった、作れてよかったと思います。
新聞読んでて、「自分の嫌な体験を面白おかしく喋る」という一節を目にしまして、自分もあの時嫌だった体験をそんな風に書いたりしゃべったりできたら素敵だろうなあと思いました。やってみようと思います。
エロマンガの下描きがついに完成しました!!これからペン入れに入ることができます!!実は昨日の夜に途中から終わりの方までバババババっと済ませちゃいました。よくやったと自分を褒めてあげようと思います!!!
タイトルの通り、施設の帰りにネコちゃんと出会いました。塀の上に座ってゆっくりしてました。
普段見る他のネコは近寄ると警戒したり逃げたりして全く触らせてくれないネコちゃんが多くて、「この子もかな・・・」と思ってわたしは恐る恐る近づこうとしたけど、ふと「近づいてって良い?」って話しかけたら「にゃーん」って返ってきて、「良いよ」って言われたような気がしました。その後立ち上がって塀から降りて、わたしの足元に擦り寄ってきました。まるで
「アンタ、ネコ慣れしてないのネ?あたし(性別分からないけど・・・)が足元に降りて行ってあげるから、思う存分モフりなさいな」
と言っているような気がして、撫でさせてくれました。でも、コロナが怖くてあまりモフれなかったんですよね・・・帰って調べてみたら、ペットから人へはコロナは感染しないそうで、それならもっと触ればよかったなーと後悔。まあ、きっとまた会えるよね。
まあ今週はこんなところですかね。
過去絵ですが2枚ほどイきます。(ぉ)


タイトル「大天使サリエル」
どっちも大天使サリエルです。上の絵が最近(と言っても1年くらい前)で、下の絵がもう10年くらい前のですかね〜
サリエルは、邪眼と月を司る大天使ですね。上の絵は右目が赤く光っているのが邪眼です。下の絵はちょっと禍々しい感じで描きました。邪眼ってなんか不気味ですよね。邪眼持ちの人を怒らせると怒らせた人に良くないことが起こるらしいです。感情のコントロールが下手な人に邪眼持ちが多いって聞いたことありますがどうなんですかね。ちょっとわかりませんね。
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
テーマ : よし今書いておこう♪
ジャンル : 日記