もうブログ開設から1周年過ぎてた
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです@@
気がついたら、ブログ開設1周年過ぎてた!!早いですなー開設当初はまったくお客さんがいなくてしょんぼりしてましたけど、他の方のブログを訪問などしていたら来てくれる人も増えて嬉しいですよ〜みなさんご愛顧いただきありがとうありがとうございます!!
最近は全く絵を描いておりませんで・・・ドラゴンクエスト8ばっかりやってまs(ry)
まあ、今は自分の芸術を作るためにいろいろと模写したり、自分の今まで取り入れようとしなかった物を取り入れたり・・・そういうことをしているんです。が・・・やっぱり大変です。だって何が自分に良くて何が自分に合ってないのか分からないんだもの。
自分の芸術を作りたいのにモヤモヤ考えちゃってキツいのと、考えるなよやろうと思ったことはよやればいいんだよって思う自分がいてキツイです。
頑張ってるんだよね。分かってるんだよ。どうしてもやっちゃうんだよ@@;
でも今は江戸時代あたりの日本家屋を勉強したいと思っています。みなさん、なにか良い資料はないでしょうか?ありましたらコメントにて教えて下さると幸いです。個人的には銀魂で勉強しようかと思っていますが・・・(あ、でもこの漫画は江戸は江戸でも幕末でござる)
みなさん、このブログに拍手、いつもありがとうございます。
拍手が貰えるのはすごく良いことなんだなと、拍手を下さる人にありがたい、感謝したいと思います。
いや、貰えて当然じゃないんだなと・・・他の方のブログで普通に100拍手超えてるところがあって、普通に貰ってるけど貰えるのってそれを見た方々が共感したとかすごいね!とか応援してるとか良いことを思ってくれた証拠な訳ですよね?だったらやっぱり貰えるのはすごく良いことなんじゃないでしょうか、とわたしは思います。
ということをつぶやいて今日は日記を終えます。@@
それでは、またお会いしましょう。
お久しぶりです@@
気がついたら、ブログ開設1周年過ぎてた!!早いですなー開設当初はまったくお客さんがいなくてしょんぼりしてましたけど、他の方のブログを訪問などしていたら来てくれる人も増えて嬉しいですよ〜みなさんご愛顧いただきありがとうありがとうございます!!
最近は全く絵を描いておりませんで・・・ドラゴンクエスト8ばっかりやってまs(ry)
まあ、今は自分の芸術を作るためにいろいろと模写したり、自分の今まで取り入れようとしなかった物を取り入れたり・・・そういうことをしているんです。が・・・やっぱり大変です。だって何が自分に良くて何が自分に合ってないのか分からないんだもの。
自分の芸術を作りたいのにモヤモヤ考えちゃってキツいのと、考えるなよやろうと思ったことはよやればいいんだよって思う自分がいてキツイです。
頑張ってるんだよね。分かってるんだよ。どうしてもやっちゃうんだよ@@;
でも今は江戸時代あたりの日本家屋を勉強したいと思っています。みなさん、なにか良い資料はないでしょうか?ありましたらコメントにて教えて下さると幸いです。個人的には銀魂で勉強しようかと思っていますが・・・(あ、でもこの漫画は江戸は江戸でも幕末でござる)
みなさん、このブログに拍手、いつもありがとうございます。
拍手が貰えるのはすごく良いことなんだなと、拍手を下さる人にありがたい、感謝したいと思います。
いや、貰えて当然じゃないんだなと・・・他の方のブログで普通に100拍手超えてるところがあって、普通に貰ってるけど貰えるのってそれを見た方々が共感したとかすごいね!とか応援してるとか良いことを思ってくれた証拠な訳ですよね?だったらやっぱり貰えるのはすごく良いことなんじゃないでしょうか、とわたしは思います。
ということをつぶやいて今日は日記を終えます。@@
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
コメントの投稿
1周年おめでとうございます
そうですよね、自分がこれ描きたいって思っていても
それが会ってるかはわかりませんしね。
でも自分にないものを吸収して自分の力にするのは
いいことですよね
私なんかは画像検索とかして適当に選んでみたりしてますね
しかしそれだとパソコンをつけてないといけないですし
やぱpり手元に資料はほしいですよね
ですよね、いつも感謝感謝ですよね
訪問だけでも実はすごいのに拍手までくれたりはうれしいですしね
そうですよね、自分がこれ描きたいって思っていても
それが会ってるかはわかりませんしね。
でも自分にないものを吸収して自分の力にするのは
いいことですよね
私なんかは画像検索とかして適当に選んでみたりしてますね
しかしそれだとパソコンをつけてないといけないですし
やぱpり手元に資料はほしいですよね
ですよね、いつも感謝感謝ですよね
訪問だけでも実はすごいのに拍手までくれたりはうれしいですしね
ありがとうございます^^
荒ぶるプリンさん、いつもコメントありがとうございます!
おかげさまで1周年です!ありがとうございます!
まあ自分に合ってなかったらその技術は取り入れなければいいんですけどね。きっとそれまでの努力は無駄ではないと信じて。
なるほど。わたしもネットで検索してその画像を参考に、と思っていたんです。
ところが「お家って作り方や様式っていろいろあるのでは」とか「江戸時代じゃなきゃいやっ!!」とか思ってしまったもんだから検索が大変に・・・@@;画像を貼付けてあるページにも説明がないところも多いし、江戸時代かどうか分からないし・・・
そういうこともあって書籍購入を検討しているんですよ。
その点、銀魂は江戸時代でも幕末ということで設定が固定されているので参考にはいいのではないかなと思った次第です。
そうそう、その「訪問だけでも嬉しい」っていう感覚が実はわたしには乏しくて・・・なんか来てくれただけじゃピンと来ないというか・・・ストレートに言うと折角来てくれたんだから拍手のような形に残してほしいとか思っちゃうんです;;
「訪問だけでも嬉しい」っていう心境になりたいです!><
おかげさまで1周年です!ありがとうございます!
まあ自分に合ってなかったらその技術は取り入れなければいいんですけどね。きっとそれまでの努力は無駄ではないと信じて。
なるほど。わたしもネットで検索してその画像を参考に、と思っていたんです。
ところが「お家って作り方や様式っていろいろあるのでは」とか「江戸時代じゃなきゃいやっ!!」とか思ってしまったもんだから検索が大変に・・・@@;画像を貼付けてあるページにも説明がないところも多いし、江戸時代かどうか分からないし・・・
そういうこともあって書籍購入を検討しているんですよ。
その点、銀魂は江戸時代でも幕末ということで設定が固定されているので参考にはいいのではないかなと思った次第です。
そうそう、その「訪問だけでも嬉しい」っていう感覚が実はわたしには乏しくて・・・なんか来てくれただけじゃピンと来ないというか・・・ストレートに言うと折角来てくれたんだから拍手のような形に残してほしいとか思っちゃうんです;;
「訪問だけでも嬉しい」っていう心境になりたいです!><