fc2ブログ

失敗と長所

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

最近、ペン入れした絵はあるんだけど完成した絵はない愛宕さくらです(ぉ)

あ・・・そうだ@@
拍手コメントして頂いた方ありがとうございます。良い年になりますようにお祈りします。

今日は自分のことをバーンと言う日記です。なので、折り畳みたいと思います。

実は去年、ある失敗をしてしまいまして・・・何かと言うと、
炊飯器の外蓋に取り付ける内蓋ってあるじゃないですか。ご飯を炊くときにあれを取り付けるのを忘れてしまって(涙)ご飯が出来上がったときに、一番上、表面のご飯がカリカリに・・・
しゃもじをご飯の中に入れた直後になんかカリッと音がしたからなんだろうと思って触ってみたら見事にご飯の表面がカリカリでしたー(涙)あの時の感触はまるでホラー(?)。叫びたくなりました。中は普通に炊けていたのですが;;内蓋付け忘れるとこうなってしまうんですね。

カリカリだと分かった瞬間、「なんでこんなバカみたいな失敗するんだ!!」と自分に対してめちゃくちゃ腹が立ってしまい、前が見えなくなってしまいました。
まあ普通の人がこんな失敗してもたぶん違う反応して、あまり大事に至らないと思います。
でもわたしの場合は少しでも失敗するとイライラしてしまい、最終的にそのイライラは自分に向います。自責してしまうんです。そしてまた違う失敗をしてイライラする、の繰り返しで;;

そのとき、わたしが小学生か中学生くらいに父がわたしのことをバカと言ったことがあり、それを思い出したのです。
わたしは名古屋に来てからそんなことを言った父を恨んでいました。でも、このとき思ったのは「バカみたいな失敗をした自分はバカだ」ということでした。
父のバカだという発言に、わたしは見事に感化され、コントロールされていたのです。
そこで気付いたのは「たとえ父がわたしをバカと言ったことに対して、わたし自身も自分のことをバカと言っているのではどうしようもないじゃないか。他の人の言うことは変えられないけど、自分が自分のことをそう思っているのは変えなければ」
今こそこのコントロールから脱出し、他の人が自分に対して言うことよりも、自分が自分自身をどう思っているか、そのことに焦点を当てた方がいいと思ったんです。
そう気付いたらイライラはちょっと治まりました。でも、自分のことをバカと思ってしまっていたわたしに対して情けなくて涙が出てしまいました。

ちなみにその事件が起きた時は晩ご飯の直前だったので、「こういう失敗をしたので自分に対して怒ってしまった」と、何が起きたのかと尋ねる夫に告白しました。
「カリカリになったのは僕が食べるから良いよ、大丈夫だから。
夫婦になると、そういうバカみたいな失敗でケンカになるもんだ。
でも、君のいいところはたくさんあるのにな。怒るとそれだけになっちゃうんだな」
と、夫は言うんです。そうか、バカみたいな失敗なんてみんなやるんだ。こんな変な失敗、世界にわたしだけしかしないとばかり思っていた、とわたしはそのとき気付きました。
(「こんなことを思ったりしたりするのは、世界にわたし一人だけしかいない」と思ってしまうのもわたしには昔からあることで・・・)
そして、いいところはたくさんあるのに怒るとたった一つの短所しか見えなくなって自分を責めてしまうことも。いいところはたくさんある、という感覚が今まで全くなかったので、夫の発言には自分の長所を発見できた、と思い感謝しています。

これだけのことが分かったので、新しい発見と共に精神も安定して少しの失敗も許せるのではないかとこれから期待しています。

それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

Secre

私もペン入れはしたけど
残念なで出来が結構ありますねTwT

内蓋忘れるとそうなっちゃうんですね
あ~でも私も結構失敗したら自分を責めることが多いですね
自分でもくだらない失敗だから余計にいらいらしちゃったりですね

素敵な旦那様ですね~♪
自分を責めてしまう人は結構いると思いますよね

ありがとうございます^^

荒ぶるプリンさん、いつもありがとうございます!

> 私もペン入れはしたけど
> 残念なで出来が結構ありますねTwT

ありますよね〜@@;ペン入れした後何故か色を付ける気にならなくてほっといてしまう絵もありますよね@@;

> 自分でもくだらない失敗だから余計にいらいらしちゃったりですね

そうなんですよ!内蓋忘れないで下さい><
なるほど。わたしは、そういうときはしょうがないと思うか、こんな失敗するのはわたしだけじゃないと思うようにしてます。
失敗して腹が立つのって、後悔も入っていると思ってます。後悔が入るとまた同じ失敗をしやすいんですよね、と夫が言ってました@@だから、「あ〜失敗しちゃった」と思えば良い、って。

> 自分を責めてしまう人は結構いると思いますよね

う〜んそうなんですよね。日本人は特に・・・わたしもそうなのであまりいろいろ言えないんですけど、責めて自分を縛るのではなくて解放してあげればいいなあって思いますよ。
ブログランキング
ブログランキングに登録しています。面白かったらぽちっとよろしくおねがいします!
プロフィール

愛宕さくら

Author:愛宕さくら
初めまして。芸術バカの愛宕さくらと申します。イラストと漫画を中心に活動しております。あと心の声を色々つぶやいたり叫んだり。
よろしくおねがいいたします。
イラスト・漫画の無断転載・転用はおやめください。

リンク
絵索
カテゴリ
アルバムです。
最新記事
訪問者数
月別アーカイブ
ランキングブログパーツ
よろしくお願いいたします!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR