この時期になると
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
あのう・・・実はこれは追記なのですが、管理ページの「コメントの管理」を見てて思わず声を上げてしまったことが一つあります。
みなさんからのコメントと、そのコメントの返信を承認っていうチェックありますよね?
わたしはあらしを防止するためにコメントは承認制にしていたのですが、ときどき承認してない時があったことに気付いて・・・
うう、みなさんごめんなさい!避けているだとかそういうことは全くないのですが、そう思われてしまった方もいらっしゃるかも・・・コメントのことについては承認制にしないようにします。
本当にすみませんでした。
イラスト無いのがちょっと申し訳ないなーと思っているので過去のイラストを並べつつ。

タイトル「竜の花嫁」
もう中学生からになるでしょうか・・・(実はわたしにはあまり記憶が無くて母が言ってたんですけど)この時期になると、原因不明の咳と鼻水が出て苦しいことが毎年ありました。最初は喉が荒れ始めて、一日ぐらい経つと咳が出始めて鼻水も@@;しかもその咳、波があって不定期に咳き込んでかなり苦しいんです。わたしだけかどうか知らないのですが、激しく咳き込んだ後に嘔吐しそうになってやっと治まる、という繰り返しの変な症状で。しかも寝てる時もおかまい無しにコンコンです。きっつぅー!!
↓わたしの周囲にいた人のコメントです。
母曰く「お医者に連れて行って風邪薬もらってきて、飲んでも全く良くならないのに一定期間(1~2週間くらい?)経ったらピタッと治まるのよ〜なんでかしらねえ」
4年くらい前にお医者に「花粉症ですね」と言われて薬を服用したけどやっぱり良くならなくて。
他の場所で(たぶん)「原因はなんでしょうか?」と質問したらお医者は「分かりません!」・・・そんなキッパリと@@;
当時スカイプでよく会話していた友人とその話をして「原因不明ですとか現在の医学では解明できませんとか言われたらへこむよね」って言ってた。
そして現在、2013年からわたしのことを側で見ていた夫は「精神的なものだね」と言ってました。
しかああああっし!!!
去年もやっぱりこの時期に苦しい咳と鼻水でキツイ思いしたけど・・・したけど・・・!!
今年はそんな憂き目には遭ってないんです!!やっほい!!
ああ〜良くなったのかな〜♪うんうん、とっても楽です。あの咳、もう苦しいったら@@;

タイトル「ニケ」
ちなみに花粉症は小学二年生の頃からありまして、ハウスダストも少し。
鼻水がものすごい量出ていたのですが、今ではもうくしゃみがちょっとあるくらいで大したこと無くなってます。
ですが、この時期は花粉が舞う頃。みなさんお気をつけ下さいね。わたしも油断できませんなー。
マスクを使用した後は表面や裏(口に接している面)を触らずに取り外してポリ袋に入れて縛り、そのままポイすると花粉やウイルスなどをお家に持ち込まないでいいらしいですぞ!
それでは、またお会いしましょう。
あのう・・・実はこれは追記なのですが、管理ページの「コメントの管理」を見てて思わず声を上げてしまったことが一つあります。
みなさんからのコメントと、そのコメントの返信を承認っていうチェックありますよね?
わたしはあらしを防止するためにコメントは承認制にしていたのですが、ときどき承認してない時があったことに気付いて・・・
うう、みなさんごめんなさい!避けているだとかそういうことは全くないのですが、そう思われてしまった方もいらっしゃるかも・・・コメントのことについては承認制にしないようにします。
本当にすみませんでした。
イラスト無いのがちょっと申し訳ないなーと思っているので過去のイラストを並べつつ。

タイトル「竜の花嫁」
もう中学生からになるでしょうか・・・(実はわたしにはあまり記憶が無くて母が言ってたんですけど)この時期になると、原因不明の咳と鼻水が出て苦しいことが毎年ありました。最初は喉が荒れ始めて、一日ぐらい経つと咳が出始めて鼻水も@@;しかもその咳、波があって不定期に咳き込んでかなり苦しいんです。わたしだけかどうか知らないのですが、激しく咳き込んだ後に嘔吐しそうになってやっと治まる、という繰り返しの変な症状で。しかも寝てる時もおかまい無しにコンコンです。きっつぅー!!
↓わたしの周囲にいた人のコメントです。
母曰く「お医者に連れて行って風邪薬もらってきて、飲んでも全く良くならないのに一定期間(1~2週間くらい?)経ったらピタッと治まるのよ〜なんでかしらねえ」
4年くらい前にお医者に「花粉症ですね」と言われて薬を服用したけどやっぱり良くならなくて。
他の場所で(たぶん)「原因はなんでしょうか?」と質問したらお医者は「分かりません!」・・・そんなキッパリと@@;
当時スカイプでよく会話していた友人とその話をして「原因不明ですとか現在の医学では解明できませんとか言われたらへこむよね」って言ってた。
そして現在、2013年からわたしのことを側で見ていた夫は「精神的なものだね」と言ってました。
しかああああっし!!!
去年もやっぱりこの時期に苦しい咳と鼻水でキツイ思いしたけど・・・したけど・・・!!
今年はそんな憂き目には遭ってないんです!!やっほい!!
ああ〜良くなったのかな〜♪うんうん、とっても楽です。あの咳、もう苦しいったら@@;

タイトル「ニケ」
ちなみに花粉症は小学二年生の頃からありまして、ハウスダストも少し。
鼻水がものすごい量出ていたのですが、今ではもうくしゃみがちょっとあるくらいで大したこと無くなってます。
ですが、この時期は花粉が舞う頃。みなさんお気をつけ下さいね。わたしも油断できませんなー。
マスクを使用した後は表面や裏(口に接している面)を触らずに取り外してポリ袋に入れて縛り、そのままポイすると花粉やウイルスなどをお家に持ち込まないでいいらしいですぞ!
それでは、またお会いしましょう。
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは。
なんだか私も同じような経験があります。
小児喘息っぽいんですけど。
今も季節の変わり目には鼻水とくしゃみがひどくて。
でも花粉症ではないんですよ~
ホントに原因不明で治療法もないのが困りますよね><
小児喘息っぽいんですけど。
今も季節の変わり目には鼻水とくしゃみがひどくて。
でも花粉症ではないんですよ~
ホントに原因不明で治療法もないのが困りますよね><
ありがとうございます^^
紫水晶さん、いつもありがとうございます^^
うう、じつは今日、コメントの管理ページを見ててあっと思ったことが@@;
紫水晶さんのコメント、承認してませんでしたすいません(汗)
> なんだか私も同じような経験があります。
あらら、なんと紫水晶さんもですか@@;じゃあわたしたちと同じような人たちはたくさんいるのかもしれませんね〜。
あれキツイし苦しいし大変ですよね。早く終わってくれー(もしくは治ってくれー)って思います(涙)
人間健康が一番ですね。^^
うう、じつは今日、コメントの管理ページを見ててあっと思ったことが@@;
紫水晶さんのコメント、承認してませんでしたすいません(汗)
> なんだか私も同じような経験があります。
あらら、なんと紫水晶さんもですか@@;じゃあわたしたちと同じような人たちはたくさんいるのかもしれませんね〜。
あれキツイし苦しいし大変ですよね。早く終わってくれー(もしくは治ってくれー)って思います(涙)
人間健康が一番ですね。^^
それはきついですね~
私は花粉症だからこの時期はなかなかに厳しいですね~><
しかしお医者さん「わかりません」ってそれいわれたらめっちゃ
不安になっちゃいますよね
竜の花嫁さんきれいですね~♪ヴェールから出てるツノと耳*^w^*
私は花粉症だからこの時期はなかなかに厳しいですね~><
しかしお医者さん「わかりません」ってそれいわれたらめっちゃ
不安になっちゃいますよね
竜の花嫁さんきれいですね~♪ヴェールから出てるツノと耳*^w^*
ありがとうございます^^
荒ぶるプリンさん、いつもありがとうございます!
> 私は花粉症だからこの時期はなかなかに厳しいですね~><
なんとプリンさんもですか@@;マスクが手放せませんね・・;;
> しかしお医者さん「わかりません」ってそれいわれたらめっちゃ
ええ、わたしも「ちょ、分かりませんってなによ!?」と突っ込みそうになりました(ぉ)
でも仕方ないですね、医学ではまだまだ解明できていない部分もあるのですから。
精神面の原因が濃厚ですかね@@
> 竜の花嫁さんきれいですね~♪ヴェールから出てるツノと耳*^w^*
結構昔の絵ですねー@@描きたいと思ってペンだけで描いた記憶があります。
竜の耳と角はかなり前(学生時代かな・・・うろ覚え)からこの位置だというこだわりがあります。何故かは忘れました(ぉ)
> 私は花粉症だからこの時期はなかなかに厳しいですね~><
なんとプリンさんもですか@@;マスクが手放せませんね・・;;
> しかしお医者さん「わかりません」ってそれいわれたらめっちゃ
ええ、わたしも「ちょ、分かりませんってなによ!?」と突っ込みそうになりました(ぉ)
でも仕方ないですね、医学ではまだまだ解明できていない部分もあるのですから。
精神面の原因が濃厚ですかね@@
> 竜の花嫁さんきれいですね~♪ヴェールから出てるツノと耳*^w^*
結構昔の絵ですねー@@描きたいと思ってペンだけで描いた記憶があります。
竜の耳と角はかなり前(学生時代かな・・・うろ覚え)からこの位置だというこだわりがあります。何故かは忘れました(ぉ)
「竜の花嫁」さん、素敵です!
惹かれる横顔です。
話変わって、原因不明の咳と鼻水、辛いですね。
私は、年がら年中鼻水に悩んでいつつ原因が鼻炎だと判っているので薬で抑えることが出来ますが。
原因が判らないとなると…(><)
しかしながら、今年は大丈夫とのことで、何よりです(^^)
惹かれる横顔です。
話変わって、原因不明の咳と鼻水、辛いですね。
私は、年がら年中鼻水に悩んでいつつ原因が鼻炎だと判っているので薬で抑えることが出来ますが。
原因が判らないとなると…(><)
しかしながら、今年は大丈夫とのことで、何よりです(^^)
ありがとうございます^^
まーさん、コメントありがとうございます!
> 「竜の花嫁」さん、素敵です!
ありがとうございます^^
> 話変わって、原因不明の咳と鼻水、辛いですね。
鼻水はかめば一時的に良くなりますが、咳が一番辛いんですよ〜。
健康が一番ですね。^^
> 「竜の花嫁」さん、素敵です!
ありがとうございます^^
> 話変わって、原因不明の咳と鼻水、辛いですね。
鼻水はかめば一時的に良くなりますが、咳が一番辛いんですよ〜。
健康が一番ですね。^^